学校ブログ

学校ブログ

学校再開から1か月が経とうとしています。

コロナの影響で6月1日からスタートした学校。

ようやく1か月が経とうとしています。

土曜日の授業がありましたが、、月曜日も元気に登校しています。

そんな中でも給食となれば、明るい笑顔があふれます。

今日は1・2年生の配膳の様子を写しました。

1年生はまだ職員の手が必要ですが、だいぶ慣れてきました。

まだ、全員前向きで楽しくおしゃべりしながら給食とは

いきませんが、状況が変わることを祈りつつ、

1学期を乗り越えていきたいと思います。 

2年生ザリガニ釣り

徐々に夏の暑さを感じられる今日。

3・4校時に2年生が学校側の用水路で、『ザリガニ釣り』を行いました。

前日、雨でしたが、用水路の水も少なく、ザリガニが目視できるほど。

大きいのからかわいい小さいのまで、たくさん釣れました。

手で掴むのがはじめてのようで、慣れない手つきでバケツに移したり、

ハサミにちょっと驚いたり…

楽しい時間でした。

Jアラートの緊急地震速報による訓練を実施しました。(6月17日)

 6月17日10時に全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急地震速報訓練を行いました。児童教室、特別教室など様々な場所で様々な活動を行っていましたが、それぞれに「倒れそうなもの等から離れる。姿勢を低くする。頭部を保護する。」などのその場で地震の被害から身を守る行動をとりました。

15日だョ!全員集合(6/15)

今日から全員揃っての通常授業に戻ります。

まだまだ各地でコロナの影響は収まりませんが、少しずつ

元の生活に戻れることは嬉しい限りです。

今日から始まった給食の様子です。

 

 

班になって、おしゃべりしながら…と楽しくはいきませんが、

前向きで話さず黙々とモグモグと…。

これも仕方ないですが、とりあえずの一歩前進です。

もうちょっとだけ段階を踏んで、1学期間はまた我慢の日々です。

5・6年生は人数が多いので密を避け、2つの教室で。

1年生は初めての給食。給食着を着るものなかなか難しかったようです。

 

来週からは通常授業が始まります。

久しぶりの雨の登校。

長い長い通学路で子供達の靴はびっしょりです。

雨にも負けず、子供達は頑張って学習に取り組んでいます。

←これは先生方が書いた「進級おめでとう」Welcome ボードです。

15日(月)からは通常授業でようやく全員が揃います。コロナの影響は子供・大人関係なく

脅威ですが、旭の子供達の元気な『旭パワー』で乗り切れると思います。

全員揃うのが楽しみです。

接遇研修を行いました。(6/10)

 6月10日、午後教職員を対象に接遇研修を行いました。児童への言葉がけ、アンガーマネージメント、電話の応対、保護者対応等、再度研修を深め、品のある学校づくりに努めて参ります。

 

教室風景(その2 6/10)

 思いっきり真夏日の今日。

登校するだけで旭の子達は汗いっぱいです。

分散登校にもだいぶ慣れ、授業の速度も徐々に

上がっています。

全員が揃うまであともう少し。また、学校に新たな活気があふれます。

掃除機の寄付、ありがとうございました。(6/8)

 新型コロナウィルス感染症拡大防止の為、当面児童の清掃は簡潔に行うので、ご家庭で使わなくなった掃除機を募集しましたところ、三台の掃除機をいただくことができました。ありがとうございました。放課後の教職員による消毒・清掃作業に大活躍です。教職員の負担軽減にもつながっております。本当に本校は、ご家庭、地域の皆様に支えられて学校が成り立っております。掃除機は大切に使わせていただきます。なお、掃除機につきましては鋭意募集中です。よろしくお願いいたします。

再開後の教室風景(6/5)

 

学校再開後、分散登校3時間授業は来週も続きます。

間隔をとる。いつもよりちょっと静かな教室。

これもソーシャルディスタンスを守ればこそ、です。

 

順調に学習が進んでいます。