日誌

学校日誌

バス乗車!

3年2組の生徒がバスに乗りました。まもなく、出発です。2組は北野天満宮と三十三間堂、東寺に向かいます。今日は、大人の事情により、しばらく2組が続きます。

0

2組の出発です。

続いて、3年2組の出発です。なお次の3年3組はカメラマンが不在のため掲載することができません。お許しください。

0

1組出発!

修学旅行3日目、クラス別行動です。まずは1組から。いってらっしゃい。

0

貴重品の返却です。

7時50分には、最初のクラスが移動します。今は、貴重品の返却の時間です。みんな落とさないでね。

0

係別会議2

今、係別会議の第二弾、室長会が始まりました。明日は、部屋の片付けなどに、大活躍の室長です。しっかり頼みますよ。

0

係別会議

今、係別会議が始まりました。ここは、保健係の場所です。みんなの健康を守る大切な係です。あと1日、よろしく頼むよ。

0

狂言鑑賞会終了

狂言鑑賞会が終りました。想像以上に、とても楽しい鑑賞会となりました。日本の伝統芸能の素晴らしさを感じる学びとなりました。狂言師の皆さん、ありがとうございました。

0

うまそうじゃが、毒?

風が吹いても滅却されるほどの毒。二人の狂言師が織りなす狂言は、とても面白く、桶と扇子だけで、劇を作り上げる伝統芸能に生徒は引き込まれています。

0

ぶす

狂言鑑賞の第2幕は「ぶす」です。「ぶす」とは、植物の根から取った「毒」のこと。第2幕も、おおいに盛り上がっています。

0

かずらおけ

狂言の小道具は、「かずらおけ」というそうです。この桶は、狂言中はどんな物にもなるそうです。今は、カラスの止まり木になっています。笑いが止まりません。

0

たけやまぶし

 狂言はお笑いです。そう説明されて、いよいよ狂言「かぶらぶし」が始まりました。さすが狂言士さんは、生徒を笑いの渦に巻き込んでいきます。笑いが随所に!とても楽しそうです。

0

そろりそろりと

狂言に関する基本的なことを学んだ後に、いよいよ狂言鑑賞のスタートです。そろりそろりと始まります。

0

真剣に楽しく

狂言鑑賞会の始まりは、泣く、笑うといった狂言の表現について学びます。見ている生徒も引き込まれるように見いっています。真剣に楽しんでいます。

0

まもなく開演

狂言の鑑賞会、まもなく開演します。生徒はワクワクしながら待っています。楽しめるといいね。

0

さあ夕食です。

1日班行動を終えて、いよいよ夕食の時間です。もう、お腹空いてるよね。でもちゃんと、加熱して食べてね。

0

御殿荘は、こんなに素敵な旅館です。

修学旅行で宿泊する旅館としては、1・2を争うくらいに素晴らしい旅館、御殿荘。御殿荘の中庭には、こんなに素敵な庭園があります。暑い夏も、見ているだけで涼しくなりますね。

0

ちゃんと購入しました。

お土産タイム、とても盛り上がってます。お揃いのTシャツ、この後ちゃんと購入しました。もうすぐ夕ご飯だね。今日はハンバーグの日です。

 

0

一番弱いのは

 入浴とお土産購入のないクラスは、ちょっとだけ自由時間。お部屋にお邪魔して、ばばぬきをしてもらいました。最後までババを持っていたのは、私。どういうこと?

0

入浴&お土産タイム

今、3年生は入浴とお土産購入の時間です。みんなとても楽しそうに、お土産を選んでいます。何を買ったのかな?

0

大吉3連発!

 楽しかった修学旅行の京都班別行動、部屋で思い出話に盛り上がっています。おみくじで、大吉3連発!素晴らしいね。

0

全員元気に無事到着

南中学校3年生全員が、京都タクシー班行動を終えて、宿に無事帰ってきました。とても暑い京都でしたが、生徒は健康状態も良好で、みんな元気です。宿は、狂言の鑑賞会があります。楽しみですね。

0

おかえり1番のり

京都班別行動を終えて、生徒が帰ってきました。みんな元気そうで、よかったです。続々とタクシーが宿に到着しています。まずは到着チェックです。みんな思い出いっぱいつけたかな。

0

リショットの写真です。

リショットって、生徒の撮影した写真をダウンロードできるんですね。あぁ〜っ、なんていうことでしょう。やり方がわからなかった。無知は罪。ということで、生徒が撮影した写真です。

0

京都は広い

 ここまで、このホームページをご覧いただいてきた方は、きっと急に更新ペースが落ちたなと思ったことでしょう。というのも、京都はとても広い都市です。タクシーでの移動となると、なかなか会うことができません。また、今年は3年ぶりに祇園祭が行われます。そこで、山鉾の組み立て作業を見学していたのです。ごめんなさい。しかし、昨日から始まった山鉾の組み立て作業は、想像以上の大きな木を1本の綱で組み上げるそうです。祭りは17日からです。楽しみですね。

0

お土産何にしようかな?

清水といえば、お土産です。みんな思い思いに、何にしようか悩んでいます。家族の皆さん、期待しててくださいね。

0

続々と、清水の舞台へ

続々と、他のグループも清水に到着です。みんなチャレンジするけど、それは90キロあるよ。ちょっと無理かな。

0

タクシーゴー!

いよいよ、タクシーによる班行動開始です。ジャンボタクシーは、9人乗りです。うーむ、楽ちんです。

 

0

出発チェック

いよいよ、出発チェックです。ここから先は、タクシーコードです。みんな、頑張ってね。

0

会計係の仕事です

続いては、会計係の仕事です。タクシーの駐車場代を受け取っています。みんな、落とさないでね。

0

続々と

 今、各部屋の室長が貴重品を取りに来ています。まもなくタクシー行動開始です。準備は万端かな?

0

朝食タイム

 修学旅行2日目の朝食の時間です。メニューは、いろいろありますが、うどんが鍋で提供されています。みんないっぱい食べてね。

0

全員平熱。みんな元気です。

南中学校の3年生は、全員元気です。昨晩は、疲れもあって数名が微熱を発しましたが、今朝は、全員が平熱になりました。全員元気なのが一番です。今日は、タクシーによる京都班行動です。思い出いっぱい作ってね。

0

環境係の仕事です。

朝1番の仕事は、環境係の仕事です。各部屋のチェックカードを取りに行きます。また、保健係も健康観察を行っています。みんな元気かな?

0

まもなく修学旅行11目終了

班長会議が終わると、各部屋での会議。そして、就寝準備です。今日のホームページも、これにて終了です。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。今日は、朝が早かったので、みんなぐっすり眠ることでしょう。では、また明日。

0

班長会議

係別会議の第二弾は、班長会議です。さすが、班長さんです。会議も真剣そのもの。明日もよろしくお願いします。

0

係別会議

今、修学旅行生は係別会議の時間です。ここは、保健係の部屋です。みんな真剣に仕事をしています。

0

全クラス無事到着

南中学校3年生が、全員無事に宿舎に到着しました。みんな元気です。みんないい顔しています。

0

ホテルに到着しました

南中学校3学年、京都の宿泊地に到着しました。まずは1組から、これからどんどん到着する予定です。

0

神宮丸田町駅到着

1組が、神宮丸太町駅に到着しました。これから、徒歩で宿泊地に向かいます。みんな元気です。

0

次の停車駅は丹波橋!

奈良の班別行動を終えて、まもなく近鉄奈良駅を出発します。次は乗り継ぎ駅の丹波橋です。みんな間違えずに行けるかな?

0

近鉄奈良駅チェック

奈良公園の班別行動を終えて、近鉄奈良駅で最終チェックです。これからの電車の乗り継ぎが結構難しいんです。今日1番の試練が待ってます。

0

おみくじと鹿

奈良公園の班別行動も、後半戦です。鹿に追われている生徒もいます。

0

二月堂にて

 大仏の次は、二月堂に来ています。急な階段があってきついです。それでも、生徒は元気です。

 

0

東大寺大仏殿

奈良の班別行動のチェックポイントは、東大寺大仏殿です。まだまだ、みんな元気です。

0

鹿より多い

 今、南中学校の3年生は奈良公園で班別行動の真っ最中です。鹿よりも修学旅行生の方が多いです。多くの班が昼食を食べてから大仏を見学します。

0

スヤスヤタイム

南中学校の3年生を乗せた新幹線は、順調に京都に向かって進んでいます。軽食を食べたあと、今朝が早かったせいもあり眠っている生徒もいます。また、元気にカードゲーム興じている生徒もいます。新幹線は、あと1時間弱で京都に到着です。

0

モグモグタイム

 新幹線は無事進行中。今は軽食を食べる時間です。みんなおいしそうに食べています。私は忘れました。

0

いざ、京都へ

南中学校の3年生が新幹線に乗車しました。全員元気です。初めて新幹線に乗るという生徒も多いようです。さぁ、京都に行くよ!

0

新幹線乗車

南中学校3年生が今、新幹線に乗車しています。まもなく出発します。

0

待ち時間は読書です。

東京駅の団体待ち合わせ場所に到着しました。待ち時間は、読書の時間です。さすが南中生です。みんな本を読んでます。

0

大移動中

東京駅は大きな駅です新幹線乗り場に移動するにも距離があります。現在大移動中です。

0

朝の集会

新幹線の待ち時間で、朝の集会です。添乗員さんの紹介等が行われました。みんな元気です。でも、新幹線乗車まで50分ほどあるかな。

0

東京駅到着

南中学校の3年生が、東京駅に到着しました。予定通りです。

0

全員無事出発!

今、修学旅行生を乗せた武蔵野線が、出発しました。欠席者なし。全員無事出発です。次は終点東京駅です。みんな元気です。

0

一番のり!

 おはようございます。今日は、修学旅行当日です。吉川駅では、早くも1番のりの生徒がいます。みんな早起きだね。

0

いざ、京都・奈良へ

 7月8日(金)、いよいよ修学旅行前最後の登校日となりました。朝から修学旅行用の大きなカバンを持って登校する3年生。荷物は重くても、ちょっとうれしそうです。そして、修学旅行に向けた事前集会を行いました。この集会の後には、荷物を京都に送ることになります。ということで、荷物だけは一足先に京都に出発です。さぁ、準備万端整いました。待ちに待った修学旅行、7月10日(日)に出発です。

0

七夕飾り

 7月6日(火)は、7月の生徒会専門員会の日。放課後の教室では、3年生を中心に専門員会が行われていました。月に一度の仕事があるという委員会もあり、みんな忙しそうです。そんな校内を見てみると、様々な場所に七夕飾りが作られていました。生徒は短冊に思い思いの願いを書いています。「給食をいっぱい食べられますように」なんていうかわいらしい願いもあれば、「ウクライナの戦争が早く終わりますように」といった平和を願ったものもありました。中には、「この願いを見つけてくれてありがとう」なんていう風刺のきいた願いもあって、自然と笑顔になってしまいます。今日は7月7日の七夕。午前中は曇天でしたが、午後からはすっきり晴れてきました。今夜は織姫と彦星が、久しぶりに会えるかもしれませんね。

0

収穫の時

 7月4・5日、特別支援学級で栽培していたジャガイモの収穫を行いました。今年は例年になく、早い梅雨明けとなり、異常ともいえるほどに暑い日が続くとともに、栽培においても水が切れやすく、厳しい状況が続きました。それでも、特別支援学級の生徒が愛情を込めて育てたジャガイモたちは、すくすくと成長し、無事収穫の時を迎えることができました。男爵にメイクイーン、そして、キタアカリ。立派なジャガイモが採れましたね。

0

なまずの日献立

 毎年、吉川市では7月2日を「なまずの日」として、様々な行事を行っています。そして、その日には「なまず」にちなんだ給食メニューが提供されてきました。しかし、今年の7月2日は土曜日。当然、給食はありません。というわけで、令和4年度の「なまずの日献立」は、7月4日(月)に出されました。今年のメニューは、なまずコーラ入りのたれで味付けされた「なまずの天ぷら」、そして、吉川産ブルーベリーを使ったゼリーです。どちらも、とても美味しかったです。私の個人的見解ですが、なまずの日献立史上一番だった気がします。

0

学校応援団&PTA環境整備

 7月2日(土)、学校応援団とPTA環境整備が行われました。学校応援団では、木の伐採作業、PTAとしては、あじさいの剪定とプランターの整備が行われました。暑い中での作業となりましたが、おかげさまで、校内がとてもきれいになりました。ありがとうございました。

0

今日は何の日?

 7月1日(金)、皆さんは今日が何の日か知っていますか?今日は「国民安全の日」です。詳しくは、内閣府のHPを見ていただきたいのですが、「国民安全の日」とは災害や事故の多い日本において、すべての人が安全に生活できる国をつくりたといった趣旨で制定された日です。そして、写真をご覧ください。正門前の横断歩道を1年生が渡っていく様子です。今年の1年生は、多くの生徒が横断歩道で手を挙げて渡っていきます。去年まで見られなかった光景なので、小学校でしっかり安全指導が行われていたのだなと感心しました。学校において、生徒の命以上に大切なものはありません。そこで、全校集会と各学級で、国民安全の日にちなんだ交通安全指導を行いました。ぜひ、ご家庭でも指導をお願いします。

追伸 7月1日(金)は、給食の量が増えた日でもあるのです。50ml増量です!

0

吉川市長ランチミーティング

 6月29日(水)、中原恵人吉川市長と南中学校代表生徒がランチミーティングを行いました。とはいっても、コロナ禍ということで、ランチ(給食)なしでのランチミーティングです。しかし、市長と中学生が直接話をするということは、滅多にあるものではありません。代表生徒と言えども、緊張して話し合いにならないのではないか。そんなことも考えていたのです。しかし、心配無用でした。活発な話し合いは1時間近くにもおよび、大いに盛り上がったミーティングとなりました。帰り際、市長から「とても素晴らしい、頭の良い生徒たちですね。」と、お褒めの言葉も頂戴しました。ありがとうございました。

0

表彰集会

 6月29日(水)、期末テスト終了後の4校時、リモートによる表彰集会を実施しました。今回は、学校総合体育大会地区予選会の表彰です。(一部、賞状の関係で終業式の日に表彰するものもあります。)各地区大会で予選を勝ち上がって受けた賞状です。みんなとても立派で、そして、よく頑張りました。しかし、表彰を受けた部活動だけが素晴らしいのではありません。すべての部活動が、そして選手が、南中学校の生徒としての誇りをもって試合に臨んでくれたことが一番うれしかったのです。そんなわけで、今年も予選会だけで2000枚以上の写真を撮ってしまいました。もはやハビット!

0

特別な場所で

 6月28日(火)は、期末テスト初日です。朝はPTAのあいさつ運動。例年にない猛暑の中、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。そして、1年生にとっては、入学以来初の定期テストです。一体、どんなテストなのかとドキドキしたでしょう。しかも、1年1組と1年2組は、エアコンの故障により、自分たちの教室ではなく、音楽室と通級指導教室に場所を変えての試験となりました。おそらく、最初で最後の特別な場所での試験のはずだよ。

追伸 明日29日にエアコンの修理が終わる予定です。よろしくお願いします。

0

プール開き

 以前、プール掃除の様子についてお知らせしていましたが、6月24日(金)5校時に令和4年度初のプールの授業を行いました。いわゆるプール開きです。一番にプールを使ったのは、大変なプール掃除をしてくれた特別支援学級の皆さんです。水温28度!絶好のプール日和。とても、気持ちよさそうでしたよ。コロナ禍でずっとできなかった水泳の授業。本当に久しぶりですね。

0

ありがとうございます。

 6月23日のC4thホーム&スクールでお知らせしたとおり、南中学校では普通教室3クラスを含む複数台のエアコンが故障しています。気温が急上昇する時期の故障ということで、速やかに修理の手配をしておりますが、部品の関係で29日(水)に修理の予定となっています。午後の授業や期末試験の際は、エアコンのかかる教室で受けられるよう配慮いたしますが、ご不便をおかけして申し訳ありません。そんな苦しい状況にある南中に栄小学校と関小学校が救いの手が差し伸べてくれました。クールファンという気化熱を利用して冷たい空気を送り出す装置を貸していただいたのです。ということで、問い急ぎ、紹介とお礼を申し上げます。

0

女子ソフトテニス部個人戦

 6月23日(木)、女子ソフトテニス部の学校総合体育大会地区予選会個人戦が吉川市立中央中学校で行われています。南中学校は個人戦ベスト8に2ペアが残っています。県大会に出場できるのは、4ペアです。頑張れ南中学校!

0

男子の試合開始

 ハンドボール部の地区予選会、男子も東中学校と対決です。今はハーフタイム。綿密な作戦の指示が出されています。がんばれ南中学校!

0

美しく速く跳ぶ

 今日の学校ホームページは3年生の体育の授業です。今、3年生はハードルを学習しています。走る速さと跳ぶ技術の融合、ハードルは陸上競技でも難易度が高く、そして美しい競技です。だからこそ、自分自身がどのように走り、どのように跳んでいるかを客観的にみる必要があるのです。そこで、授業に用いられているのがタブレット端末です。こうやって、自分の走りを録画すれば、一目瞭然ですね。さて、記録は伸びたかな?

0

1学年学年集会

 6月20日(月)5校時、1学年が学年集会を行いました。集会の内容はというと、期末テストに向けた心構えやあいさつ、校歌の練習etc。あいにく、朝から蒸し暑い日でしたが、1年生は集中して話を聞いていました。4月の頃が嘘のように、中学生らしく立派に成長した姿に感動した集会でした。

0

女子ソフトテニス団体戦準優勝

 女子ソフトテニス部の団体戦の結果が入ってきました。結果は、準優勝。惜しくも県大会出場とはなりませんでしたが、立派な成績です。がんばったね。次は個人戦。頑張ってください。

0

第一回東部地区学力テスト

 連日、学校総合体育大会地区予選会の様子を伝えしてきましたが、今日は中休みの日です。というのも、東部地区のすべての3年生が参加する学力テストが行われているからです。試合を終えたばかりの3年生、まだ試合が残っている3年生、どちらにとっても厳しいスケジュールです。しかし、さすがは南中学校です。全員が試験に真剣に取り組んでいます。文武両道!がんばれ3年生!

0

続々県大会出場!

現在、剣道部の個人戦が行われています。男女ともに続々と県大会出場を決めています。みんな頑張ったね。

0