お知らせ

児童朝会

児童朝会がインフルエンザの影響で、2週続けて行うことになりました。今回は、新年度に向けての不安を取り除こうという趣旨で、劇とクイズにして全校児童に呼び掛けを行いました。友達をたくさん作るには、新しい環境に慣れるにはなど、テーマを設定して取り組んでいましたね。


東中出前授業

小中連携の一環として、東中から先生をお招きして出前授業を行いました。今回は、6年生の音楽です。中学校で使用するアルトリコーダーを演奏する体験をしていました。小学校で使うものよりも大きいサイズなので、指の押さえが難しそうでしたね。

研究発表会

2年間の算数研究発表会を行いました。市内から各校長先生方や参会の先生方がお越しいただき、1年生、3年生、5年生の算数科学習を公開しました。子供たちは落ち着いた様子で学習に励んでおり、研究の成果を披露することができましたね。
たくさんの方々にご参会いただき、ありがとうございました。


久しぶりに校庭での昼休み

雪が積もって以来、校庭は全く使えない状態になっていました。凍った地面が日光によって融けてどろどろになってしまいます。朝一番では地面が固く、使うことが出来るのですが、2時間目ごろからは全く使えなくなります。
今日は、久しぶりに地面の状態が良くなり、昼休みに子供たちの声が聞こえてきました。なかなか昼休みに遊べなかった子供たちが、元気に様々な遊びに興じていましたね。



算数の特別授業

外部から算数の先生をお招きして、算数の特別授業を5年生で行いました。いつもとは違った雰囲気に、子供たちは緊張しながらも楽しんでいたようでした。様々な考え方を知り、これからの算数の勉強に活かせるといいですね。

児童朝会

インフルエンザから体を守るため、手洗いうがいは欠かせません。今日の児童朝会は、集会委員会と保健委員会が一緒に、「手洗いうがい」を啓発する劇と発表を行いました。
手洗いうがいが大切なのはわかっていても、毎回丁寧にはできていないかもしれません。しっかりと手洗いうがいを行って、インフルエンザに負けないようにしましょう。

ランチミーティング6年

吉川市長さんが来校され、ランチミーティングを開催しました。
市長さんとの給食会食のあと、市の施設や取り組みについて質問したり、話し合いをしたりしていました。本校の6年生は積極的に質問を行い、市長さんも驚かれたようです。
昼休みには、6年生の教室を案内し、子供たちの様子を見ていただきました。



5年生社会科見学4

昼食を食べた後、後半の部が始まりました。放送局体験も行いますが、特撮の仕組みなども体験できたようです。


5年生社会科見学3

テレビ番組の収録体験をしています。アナウンサー役の子供やカメラマン役の子供が活躍していますね。



5年生社会科見学2

スキップシティに到着しいよいよこれから見学と体験活動です。どのような体験が出来るのか楽しみですね。社会科の学習の一環ですので、学んだことや体験したことを学校に戻ってから学習に活かしていきましょう。


5年生社会科見学

今日の朝も冷え込んでおりました。5年生は社会科見学のため、普段より早い登校でしたが、路面の凍結に注意しながら登校していました。
若干予定より遅れて、5年生が社会科見学に出発しました。
様々なことを体験して楽しんでほしいですね。

九九検定2年生

九九検定も終盤に近づき、合格者が数多く出てきています。あと少しで全員合格!というクラスもあります。
合格した後も、九九を忘れてしまわないように、続けて練習しましょう。

東中3DAYS

東中から職場体験(3DAYS)の実施のため、4名の中学生が栄小学校に通っています。
1年生とさくら・ひまわり学級に入って、体験を行っています。学習について助言を行ったり、一緒に遊んだりすることを通して、これからの学習に活かしてほしいですね。

雪国のようです

関東地方の大雪に伴い、本日は3時間目からの授業となりました。
学校周辺もすっかり雪景色となり、普段とは全く違った雰囲気の風景が広がっています。
本校の校庭は、整地環境保持のため積雪の際には使用しません。子供たちはそれぞれの学級で、近くの公園で雪に触れることを楽しみました。




租税教室6年生

社会科学習の一環として、6年生では租税教室を行っています。
今回もゲストティーチャーに税理士さんをお迎えして、私たちの生活に関する税について学習を進めました。

はつらつタイム

前回に引き続き、長縄跳びにチャレンジしています。
各クラスとも、回数が徐々に増えてきています。低学年の児童も八の字跳びで長縄を行っていて、とても上手ですね。
高学年はさすがにすごい速さで跳んでいます。続けざまに縄に入っていきますね。

体育授業 跳び箱 6年生

体育館に行くと、6年生が跳び箱運動を行っていました。
友達同士での教え合いでは、タブレットPCを活用し、技の出来栄えを確かめていました。連続写真の撮影もできるので、どこが出来ているのか出来ていないのか、静止画で見ることができるので大変便利です。
今後も様々な場面で活用をしていきます。


6年生社会科見学5

国会議事堂を出発しました。予定よりも早く進んでいるので、皇居を見ながら科学技術館へと向かいます。