日誌

学校日誌

世界は、みんなの仕事で回っているのです。

 9月6日(水)、2学期初の生徒会専門委員会が行われました。その活動の様子を見に行くと、環境安全委員は、ほうきがちゃんと使えるか1本1本チェックしたり、ほうきについたごみを取ったりして、清掃用具の整備をしてくれていました。また、保健委員は、手洗い用のハンドソープの補充や容器のクリーニングをしてくれていました。そして、各教室では放送委員や学級委員が、学校生活をよりよくしようと熱心に話し合っていました。私は思いました。世界は、こうやって地道に働いている人がいるから回っているんだなと。各委員会の皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとうね!

0

英語弁論大会

 9月5日(火)、吉川市民交流センターおあしすで英語弁論大会が行われました。そして、南中学校からは3名の生徒が出場してくれました。そもそも、弁論大会なので日々考えていることや、多くの人に話したいこと、訴えかけたいことをスピーチします。そして、与えられた5分間という時間で自分の思いを伝えるのです。しかも、英語で!まさに、超高難度のプレゼンテーションなのです。

 そして、3人は「食事や食べ物の大切さ」「自分自身の個性や生き方」「AIとの共存」と、それぞれのテーマで堂々と英語でスピーチし、本当に立派でした。この経験は今後の人生で、必ず自信と誇りになるはずです。3人の生徒をとても誇りに思った英語弁論大会でした。

0

学校応援団

 9月3日(日)、学校応援団の皆さんに除草活動を行っていただきました。除草活動と、一言で表現すると簡単そうに思いますが、そうではありません。今回の活動場所は、プールの周りです。この夏に雑草や木が生い茂り、うっそうとした状態になっていたのです。そんな場所をあっという間にきれいにしていただきました。暑い中での作業、本当にありがとうございました。

0

東部地区学力テスト

 9月4日(月)、第2回東部地区学力テストが実施されています。このテストは埼葛地区の15の市町の中学3年生全員が受けるもので、進路指導でも重要な指標となるテストです。というわけで、3年生は大変ですが、頑張ってほしいと思います。夏休みの学習の成果が発揮できるといいね!

0

防災の日

 9月1日は、防災の日です。皆さんもご存じの通り、関東大震災が9月1日午前11時58分に発生したことから制定された日です。そして、今年は関東大震災から丁度100年目の年にあたります。それに先立ち、南中学校では8月31日(木)に避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は、授業中に地震が発生したという想定で、様々な場所から非難する訓練を行いました。生徒は、とても素早く、そして真剣に取り組んでいました。ちなみに、9月1日(金)には埼玉県で一斉にシェイクアウト訓練が行われます。各御家庭でも防災に考える一日にしていただければと思います。

追伸 避難訓練後の講話は、熱中症対策としてリモートで実施しました。

0

2つの久しぶり!

 8月30日(水)、学校では2つの久しぶりがありました。1つ目は給食です。当たり前ですが、夏休みに給食はありません。お昼休みに何を食べるかは、夏休みの大きな問題だったのです。40日ぶりの給食、とてもありがたく、そして美味しかったです。やっぱり、みんなで食べる給食は楽しいね。(この日のメインは、ミンチィ)

 もう一つの久しぶりは掃除です。1学期末の大掃除以来の掃除ですから大変です。しかし、そこは「あいさつ・清掃・合唱・授業」を伝統としている南中学校です。誇りをもって掃除をします。ちょっとほこりの多かった階段や廊下も、あっという間にピカピカです。掃除するって、やっぱり気持ちいいね。ということで、2学期も本格的になってきたね。

0

階段アート

 まずは写真をご覧ください。これは南中学校の職員室の横にある階段アートの写真です。美術部の発案により設置されました。そして、さすが美術部ですね。かわいい猫の絵がとっても上手です。ところで、犬派の作品はあるのかな?

0

さすが3年生!

 8月29日(火)、いつものように正門に立って安全指導を行っていると、いつものように生徒が大きな声であいさつをしてくれる。本当に気持ちの良いあいさつで、本校の伝統であると共に誇りです。しかし、ちょっと違ったのは男子生徒の声。そうです。夏休み中に変声期をむかえ、声が低くなっていた生徒が数名いました。人は短期間でも成長するのですね。そして今日は、そんな成長を測る発育測定を行いました。みんな背が伸びたかな?伸びているといいね。そう思いながら様子を見ていると、トップバッターの3年生がとても素晴らしいのです。廊下に上履きをきちんとそろえ、廊下でも教室でも整然と並んでいます。さすが3年生です。やっぱり南中学校の顔ですね!

0

令和5年度2学期始業式

 8月28日、いよいよ令和5年度2学期が始まりました。始業式では、生徒会本部役員と各学年の代表生徒がスピーチをしてくれました。2学期の抱負を宣言する生徒もいれば、2学期の目標や取り組みたいことを発表してくれる生徒もいて、とても立派でした。ということで、いよいよ1年で1番長い2学期が始まります。充実した2学期にしていきましょう。

0

この夏、最後の県大会

 この夏休み、最後の県大会がさいたま市文化センターで行われています。最後を飾るのは、南中学校吹奏楽部です。がんばれ!南中学校。

0