日誌
立会演説会・生徒会役員選挙
約1週間の選挙運動期間を経て、本日(10月29日)6校時に生徒会役員改選に伴う立会演説会および役員選挙が行われました。
新型コロナウイルスの影響で、体育館で行われた立会演説会は1年生のみで、2・3年生については、各教室で放送により行われました。
各候補者は、自らの思いを熱く語っていました。
最後に選挙管理委員の生徒から、「南中の未来を決めるのは、あなたの一票です!」という言葉で締めくくりました。
その後、1年生は体育館で投票、2・3年生は各クラスで投票を行いました。
選挙結果は明日生徒に知らされます。
現生徒会役員の皆さん、コロナ禍で厳しい状況ではありましたが、大変ご苦労様でした。また、新生徒会役員の皆さん、南中生徒会のバトンをしっかりと受け継ぎ、さらに発展させてください。