『最後まで 課題をもって 笑顔で 取り組む子』
栄小学校では、学校名である「さかえ」の3文字をとって、学校教育目標を立てています。
知育・徳育・体育の面から子どもたちの健やかな成長を目指しています。
さ【最後まで 取り組む子】・・・たくましい子(体育)
自分で建てた目標を途中であきらめず、根気強く最後まで取り組ませています。ひとつのことをやり抜くことで自信を持ち、意欲が高まります。
か【課題をもって 取り組む子】・・・自ら学ぶ子(知育)
だれもが分かる授業、楽しい授業を展開することにより、学んだ力、学ぶ力、学ぼうとする力が身についてきます。
え【笑顔で 取り組む子】・・・心豊かな子(徳育)
栄小学校のすべての子どもたちが笑顔でいられるためには、子どもたち一人一人が自分のことだけでなく、友だちのことを考えて行動する習慣を身につけることが必要です。
栄小の沿革
栄小の立地環境
吉川市立栄小学校は、吉川市のほぼ中央に位置しています。
住宅街に立地する本校の南には商店街が広がり、北には市民交流センターおあしすなどの体験的施設があります。
社会科、生活科、総合的な学習の時間では、そのような施設を利用した体験的な学習を推進していくことができます。
栄小では、多様な児童に適切な指導を行えるよう、校長、教頭をはじめ、全職員が協力して教育活動に取り組んでいます。
子どもたち一人一人の個性を伸長させるため、常にあたたかい目を子ども達に注いでいます。
昭和54年 4月 開校
11月 学校緑化コンクール優良賞
55年 4月 プレハブ教室設置
58年 7月 埼玉県校外教育研究奨励賞受賞
11月 花いっぱいコンクール優良賞
62年 11月 花いっぱいコンクール優良賞
63年 11月 花いっぱいコンクール優良賞
平成元年 2月 開校10周年
11月 花いっぱいコンクール埼玉県優秀賞
運輸大臣賞受賞
8年 4月 市制施行に伴い
「吉川市立栄小学校」と改称
10月 創立30周年記念式典および
音楽鑑賞会開催
23年 11月 吉川市教育委員会委嘱
「体力向上」研究発表
25年 8月 体育館耐震工事
30年 11月 開校40周年記念式典
令和 元年 7月 全教室にエアコン設置
2年 7月 防鳩ネット設置、プレハブ校舎撤去
3年 2月 無線LAN設置、学習用タブレット導入
5年 2月 吉川市教育委員会委嘱「体力向上」研究発表
6年 2月 吉川市教育委員会委嘱「小中一貫教育」研究発表 中央中学校区
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274