ダンゴムシっておもしろいね
アジサイのきれいな時期になり、
校内にもきれいなアジサイが掲示されています。
2年生の生活科の授業で、ダンゴムシの観察を行いました。
一人一つ、虫かごや空き瓶などを用意し、
ダンゴムシが飼育できるようにしていました。
ダンゴムシの大きさや特徴、どこでダンゴムシを見つけたかなど、
観察用紙に丁寧に書いていました。
身近な自然に触れることができた、有意義な時間となりました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
6
6
1
8