よりよい中央中学校区にしよう!
真冬の寒さが戻ってきました。
昨日、関小学校の代表委員会と本校の代表委員会が2回目の合同委員会を実施しました。
オンラインで、両校の代表委員会が話し合いを進めました。
「交通ルールを守り、あいさつができる学校」にしていくために、
いろいろなアイデアが出ていました。
次回の合同委員会では、各校で取り組んだことを振り返ります。
お互いに協力して、よりよい中央中学校区にしていきたいです。
関小学校の代表委員会のみなさん、ありがとうございました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
3
9
5
5
7
4
6