焼き芋ほっくほく!
2学期最終週となりました。
15日(金)に2年生の焼き芋づくりを実施しました。
前日の雨で実施できるかが心配でした。
校内の学年園で育てたサツマイモを、学校の木々の落ち葉を使って焼きました。
昔は晩秋の風物詩として、落ち葉焚きのついででよくやっていたことを思い出します。
ほくほくに焼きあがった芋をおいしそうに食べていました。
自分たちで育てた芋だから、なおさらおいしく感じたことでしょう。
季節を感じる学習をこれからも積み重ねてほしいです。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
2
8
4
7
6
4