冬のお話を読もう!
寒波の影響が各地で出ているようです。
朝の読書タイムの様子です。
3学期も子供たちは読書を頑張っています。
低学年とさくら・ひまわり学級では、読み聞かせがありました。
冬にかかわりのあるお話や、節分が近いことから鬼にかかわるお話が多かったです。
読書を通して季節の楽しみを味わうことはとても素晴らしいことだと思います。
これからも読書を続けてほしいです。
読み聞かせのボランティアの皆様、本日は冷え込みの厳しい中、
子供たちのためにありがとうございました。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
4
3
5
9
5
6