お話たからばこさん・5年生調理実習 青菜編
5月14日(水)にお話たからばこさんが、朝の時間に読み聞かせをしてくれました。図書室に多くの2・3年生が来て、お話を目と耳と心でしっかりと聞いていて、とても楽しんでいるようでした。次のお話たからばこさんの読み聞かせが今から楽しみになっているようでした。
5・6時間目には、5年生が調理実習を行っていました。今回は、包丁を使って青菜のおひたしを作りました。作業工程をよく確認しながら、友達と協力をして集中しながら取り組んでいました。包丁の時は、少し緊張した面持ちでしたが、しっかりと柄をにぎって決められた長さに上手に切っていました。最後に丁寧に盛り付けをして、おいしそうに食べていました。上手に作れてよかったですね。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
5
5
8
4
0