週を明けたら卒業式
桜の開花まであと少し時間がかかりそうです。
今日は1~6年生がそろう最後の日、5年生が大活躍でした。
3校時には卒業式準備として、体育館の清掃や校舎内の飾りつけ等をしました。
下校時には門出の式を5年生が中心となって実施しました。
最高学年になるまでもう少し。
最高学年としての意識がどんどん高まってきています。
そして、25日(月)にいよいよ卒業式を6年生。
今日は校舎内を歩き、いろいろな思い出がよみがえってきたことかと思います。
1~5年生の気持ちをしっかり受け取り、25日の卒業式を迎えてほしいです。
   ★今日の給食★
  
  
       献立・写真はこちら
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
						吉川市の天気
					
	
	
						吉川市のキャラクターなまりん
					
	
	
						栄小学校校章
					
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			4		
			
			4		
			
			1		
			
			2		
			
			2		
			
			7		
			
			4