読書の秋に向けて・・・
今朝の最低気温が1℃になった地域があったようです。
本日、10月の全校朝会を実施しました。
校長先生からは、読書についての話がありました。
たくさんの本を紹介していただき、読書の素晴らしさを話していただきました。
読書を通じて、相手の立場になって考えることの大切さを学んでほしいです。
生活目標の話は廊下歩行についてでした。
ルールを守って廊下を静かに歩けば落ち着いて過ごすことができます。
読書の秋、落ち着いた気持ちで読書ができるといいなと思います。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
2
8
4
8
0
8