生活と学習
雨が上がり、快晴の一日となりました。
先週のさくら・ひまわり学級の学習の様子です。
自分でお店を開き、お互いに店員役とお客さん役をしています。
お店の看板づくりや商品は、児童が作成したものです。
商品の一つ一つがていねいに作られていました。
また、買い物を通して、コミュニケーションの仕方や計算の学習もすることができました。
学習したことを生活に活かすことも大切ですが、日常生活から学ぶことも大切です。
これからも、楽しく学んでいってほしいです。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
6
6
1
8