運動の大切さ
いよいよ明日から5連休です。
本日、全校朝会を実施しました。
3年生と5年生は体育館で、その他の学年はリモートで実施しました。
校長先生からは、運動の大切さについての話がありました。
適度な運動は脳を活発にし、勉強にも有効です。
運動も勉強もともにがんばる子になってほしいです。
生活目標についての話は、「時間を守る」ことについてでした。
時間を守ることは、自分にとっても、みんなにとってもいいことがいっぱいです。
みんなで時間を守り、落ち着いて運動や勉強に取り組んでほしいです。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
7
3
5
5