日ごろの心がけが大切です
曇り空の中、やや蒸し暑い日となりました。
5校時に避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。
今回の避難訓練は、震度5弱の地震が発生したこととを想定した訓練でした。
子供たちは放送を聞き、落ち着いてつくえに潜り、安全を確保していました。
その後は担任の先生の指示に従って、避難をしました。
校長先生からは真剣に取り組むことの大切さについて話がありました。
引き渡し訓練では、とてもスムーズに引き渡しができました。
お忙しい中、訓練にご協力いただきありがとうございました。
ご家庭でも、防災意識を高められたらと思います。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
6
9
0
6