少しずついつもの日常に・・・。
1学期が始まって、3日がたちました。
朝の活動も今まで通りに始まり、本格的に1学期が始まった様子です。
高学年の児童は積極的に体力作りに励みました。しっかりめあてをもって体力づくりに取り組んでいる栄っ子たち。
コツコツと鍛えてほしいです。
花の水やりをしている低学年も多くいました。植物を大切にする優しい栄っ子たちです。
また、本日から給食が始まりました。1年生は牛乳とパンの補食です。
担任の先生から教えてもらったとおりに、丁寧にパンと牛乳を配っていました。
「牛乳がおいしかった」とうれしそうにしていた子もいました。しっかり食べて元気に育ってほしいです。
静かに食べた後の片付けも、しっかりできました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
7
4
1
3