研究授業②
9月30日(火)に3年生で道徳の研究授業を行いました。「なかよしポスト」という教材の中で、相手を進んで支えたりは励ましたりすることが、集団生活を送るうえで大切であるということに気づかせることを通して、楽しく学校生活を送っていこうとする心情を育てることをねらいとしました。授業の中では、主人公である未来の気持ちを考えながら気持ちの良いクラスにするために、どんな心が必要かを考えました。友達と話し合いながら授業を進めていき、最後には思いやる心や優しい心など素敵な意見が出ていました。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
4
3
3
1
4
9