水泳学習に向けて
6月になりました。
これからの楽しみの一つに、「水泳学習」があると思います。
今日の午前中、6年生がプール清掃を行いました。
みんなで協力して清掃する姿に、頼もしさを感じました。
学校のために汗を流す6年生、とても素晴らしいです。
教職員も、昨日、救急隊の方々をお招きして、救助法講習会を実施しました。
万が一、心肺蘇生が必要になった時のための研修です。事故が起きないよう、教職員も十分に準備をします。
行使の救急隊の方々の話をしっかり聞いて研修をすることができました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
7
3
6
4