万が一の火事に備えて
本日の3校時に避難訓練を実施しました。
出火を想定した訓練で、校庭へ避難しました。
途中、放送で指示ができなくなるというトラブルもありましたが、
各学級に避難を呼びかけた教員のおかげで全員無事に避難することができました。
子供たちは落ち着いて指示を聞き行動することができました。
今から101年前の9月1日の関東大震災では、地震後の火災により多くの命が失われました。
日ごろから防災意識を高めることで、多くの命を守ることができます。
防災意識を高めていきたいです。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
7
3
5
5