 交通安全教室を行いました
 交通安全教室を行いました
	5月30日(金)に、警察官の方や交通指導員さんに来校していただき、交通安全教室を行いました。この日は天候に恵まれず雨が降ってしまい、校庭ではなく大多目的室で講義を受けることになりました。1・3・5年生を対象にして、1年生が「横断歩道の渡り方」、3年生が「自転車の乗り方(ルールやマナー)」、5年生が「自転車の乗り方(自転車事故の責任等)」について教えていただきました。今回の講義から交通安全に対する子供たちの意識が変わったように思えました。これからの登下校や日常生活に生かしていきましょう。
   ★今日の給食★
  
  
       献立・写真はこちら
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
						吉川市の天気
					
	
	
						吉川市のキャラクターなまりん
					
	
	
						栄小学校校章
					
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			4		
			
			4		
			
			0		
			
			2		
			
			0		
			
			5		
			
			1