ルールを守って明るい未来を

6年生の話題が続きます。

 

6日(木)に6年生の薬物乱用防止教室を実施しました。

埼玉県警の「あおぞら」の方々をお招きし、

薬物使用による健康への影響などを教えていただきました。

また、薬物で将来をだめにしないためには、

しっかり「だめ」と意思表示をすることとともに、

ルールを守ることが大切であると教えていただきました。

明るい未来のためにも、ルールをしっかり守れるようになってほしいです。