「わかる」「できる」「楽しい」体育を目指して
冷たい雨の降る朝となりました。
昨日の5校時、体育の授業研究会を実施しました。
4年生の体つくり運動の授業です。
子供たちは体を思いっきり動かして、とても楽しそうな表情を見せていました。
グループの中で教えあったり、応援しあったりする姿もたくさん見られました。
「わかる」「できる」「楽しい」授業は、体育はもちろん、他の教科でも
目指していく、授業の理想です。
このような授業を目指して、今後も研究を重ねていきたいと思います。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
7
6
4
1