今年も楽しく水泳学習
関東地方の梅雨入りが例年より遅くなりそうです。
先週末から、各学年では水泳学習が始まりました。
今日は3年生と5年生、さくら・ひまわり学級が水泳学習を実施しました。
リーバーへの入力、ありがとうございました。
プールに入るまでの流れ、水慣れの運動、自分の泳力の確認を中心に行いました。
6月はまだ気温や水温が低いこともありますが、実りある水泳学習にしていきたいと思います。
お子さんの体調管理とリーバーの入力を引き続き、よろしくお願いします。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
7
4
0
3