一斉下校と学校保健委員会
秋が一気に近づいてきたような一日となりました。
今日から発育測定や給食が始まりました。
給食後には、通学班会議と一斉下校がありました。
通学班会議では、集合時刻や登校時の安全について確認しました。
2学期も安全に登校できればと思います。
午後は、学校保健委員会がありました。
講師をお招きしまして、「睡眠の大切さ」というテーマでお話をいただきました。
学力向上のために、質の良い睡眠をしっかりとることが大切であることを教えていただきました。
睡眠をしっかりとることの大切さを改めて感じました。
ご家庭でも、睡眠について振り返るとよいかもしれません。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
2
8
7
8
5
4