学んだことを深める 6年社会科見学 国会議事堂見学
今日は、6年生の社会科見学でした。目的地は、国会議事堂と科学技術館です。日本の政治の中心である国会議事堂を間近で見た子供たちからは、感嘆の声が上がっていました。また、科学技術館では、科学技術の仕組みなどを興味深く見学したり、楽しく体験したりして、充実した時間を過ごしました。
国会議事堂では、参議院本会議場や天皇陛下御休所などを見学し、参議院体験プログラムにも参加してきました。
科学技術館では、操作したり、動かしたり、触ってみたり、楽しく科学技術について学習できました。
6年生の皆さん、楽しく有意義な一日でしたね。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
6
7
5
4