学校ブログ
ふるさとを照らす光に(ほたる放流会)
8日(金)に、2年生が市民農園でほたるの放流会を行いました。吉川ほたるの会の方から、ほたるの生態について教えていただきました。子ども達は、興味深々に聞いていました。ほたるが肉食だということに多くの児童が驚いていました。最後に、「大きくなーれ!」という声をかけながら、しょうぶ畑に放流しました。7月には、ほたるの観賞会が行われます。子ども達は、成虫になって美しく光る姿を見ることが待ち遠しい様子でした。
ほたるは、きれいな環境にしか生息できません。ほたるを通して環境について考えることが、ふるさとを照らす光になるのかもしれません。ほたるの光をみんなで守っていきましょう。
ほたるは、きれいな環境にしか生息できません。ほたるを通して環境について考えることが、ふるさとを照らす光になるのかもしれません。ほたるの光をみんなで守っていきましょう。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立旭小学校
創立 明治6年5月27日
(郁文学校)
開校 明治25年10月25日
〒342-0006
埼玉県吉川市南広島1940
TEL.048-991-2156
FAX.048-993-0236
大きな地図で見る
※2月の閲覧数は3093件でした。
※1月の閲覧数は3820件でした。
※12月の閲覧数は4300件でした。
アクセスカウンター
2
1
6
6
6
8
8