学校ブログ
平成30年度修了式
平成30年度修了式が行われました。式の前には、春休みの過ごし方についての話がありました。子どもたちにも浸透してきた「ちょっとま手」ですが、この1年で銀の手に進化しました。しかし、まだまだ正しいことを当たり前に実行する心の強さが身についていない面もあるので、金やダイヤモンドに進化できるように「安全・安心」を大切にしていこうと決意を強くしました。
修了式では、学年ごとに校長先生から修了証を受け取りました。どの学年も大きな声で返事しており、1年間の成長を感じました。また、代表児童2名が、今年度頑張ったことや来年度の決意を力強く発表しました。校長先生からは、各学年に対して今年度の成長と来年度へのエールを頂きました。また、周囲で支えてくださった友達・家族・地域の方々への感謝の気持ちをしっかりと伝えてほしいというお話もありました。1学年進級し、お兄さん、お姉さんになる子どもたち。新しい目標をもって、来年度も「できた!」がいっぱいの学校をめざしていきます。
保護者の皆様、地域のの皆様には、本校の教育活動に多大なご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。次年度もよろしくお願いいたします。
修了式では、学年ごとに校長先生から修了証を受け取りました。どの学年も大きな声で返事しており、1年間の成長を感じました。また、代表児童2名が、今年度頑張ったことや来年度の決意を力強く発表しました。校長先生からは、各学年に対して今年度の成長と来年度へのエールを頂きました。また、周囲で支えてくださった友達・家族・地域の方々への感謝の気持ちをしっかりと伝えてほしいというお話もありました。1学年進級し、お兄さん、お姉さんになる子どもたち。新しい目標をもって、来年度も「できた!」がいっぱいの学校をめざしていきます。
保護者の皆様、地域のの皆様には、本校の教育活動に多大なご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。次年度もよろしくお願いいたします。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立旭小学校
創立 明治6年5月27日
(郁文学校)
開校 明治25年10月25日
〒342-0006
埼玉県吉川市南広島1940
TEL.048-991-2156
FAX.048-993-0236
大きな地図で見る
※2月の閲覧数は3093件でした。
※1月の閲覧数は3820件でした。
※12月の閲覧数は4300件でした。
アクセスカウンター
2
1
6
6
6
4
3