2019年7月の記事一覧
						 林間学校終了
						林間学校終了											
					
					学校に到着しました。三日間ありがとうございました。
						 林間学校12
						林間学校12											
					
					お土産を選んでいます。金額を考えて、上手に買い物しています。
						 林間学校⑪
						林間学校⑪											
					
					日光彫りの体験活動をしています。みんな真剣です。どんな作品になるのか楽しみです。
						 林間学校⑩
						林間学校⑩											
					
					遊覧船を楽しんでいます。
						 林間学校⑨
						林間学校⑨											
					
					三日目の朝です。出発前の部屋のかたづけです。
						 林間学校⑧
						林間学校⑧											
					
					二日間目の夕食、おいしくいただいています。
						 林間学校⑦
						林間学校⑦											
					
					切込湖刈込湖ハイキングコースを歩きました。午前中いっぱいかかりましたが、みんながんばりました。
						 林間学校⑥
						林間学校⑥											
					
					キャンプファイヤーできました。素敵な夜の始まりです。
						 林間学校⑤
						林間学校⑤											
					
					1日目の夕食、おいしくいただいています。
						 林間学校④
						林間学校④											
					
					戦場が原のハイキングをしました。
						 林間学校③
						林間学校③											
					
					華厳の滝を見学しました。水量の多さに驚きました。
						 林間学校②
						林間学校②											
					
					日光東照宮を見学しました。とても混雑していました。
						 林間学校①
						林間学校①											
					
					林間学校1日目、日光に向けて出発しました。
						 関小アドバンスクラブ
						関小アドバンスクラブ											
					
					今日は関小アドバンスクラブがありました。書道、コアトレ(新講座)、ミニキャンディーブーケ作り、お楽しみパソコンタイム、将棋教室、らくらく手芸教室の6つの教室でした。そして、7月のアドバンスクラブに参加すると、特別にスイカ割に参加できました。PTAの保護者の方々にもお手伝いいただいて、スイカを切っていただき、みんなで食べました。
						 1学期終業式
						1学期終業式											
					
					今日で一学期が終了しました。終業式では校歌斉唱と二人の代表児童による一学期のまとめの話がありました。校長先生の話は、「いじめをしない、させない、ゆるさない」という内容でした。どの子供たちも真剣に話を聞いてくれました。また、生徒指導の先生からは、夏休みを安全に過ごす話がありました。楽しい夏休みにしてください。
						 1年生のあさがお
						1年生のあさがお											
					
					1年生が育てているあさがおは花が咲き始めました。
来校の際、ご覧になってください。
						 地区懇談会・地域連絡協議会
						地区懇談会・地域連絡協議会											
					
					今日は、午後7時から地区懇談会・地域連絡協議会がありました。学校、PTA本部さん、校外委員さん、スクールガードリーダーさん、下校見守りボランティアさん、自治会長さん、民生委員・児童委員さん、地域の方々が集まり、関小児童の見守りについて話し合いました。登下校についてとこども110番の家についてが話題でした。まずは、関小学区のこども110番の家はどこにあるのか、登下校時に黄色い看板を見つけ、場所を覚えましょう。
						 7月の全校朝会
						7月の全校朝会											
					
					7月の全校朝会がありました。生活目標の話では、「すみずみまできれいにしよう」という話がありま
した。学期末となり、一学期間、使った場所をきれいにしましょうという話でした。