お知らせ

【NEW】令和5年度いじめ防止等のための基本方針」を見つめ直しました

 いじめ防止等のための基本方針を再度見つめ直しました。令和6年度のいじめ防止等のための基本方針は、4月上旬にアップロードする予定です。

 

【NEW】令和5年度学校評価について 

 学校評価は、学校の現状やこれまでの努力とその結果を公表し、家庭・地域にお知らせするとともに、

 今後の取り組みに向けて家庭・地域の理解や連携協力をお願いするものです。

 令和5年度 学校評価.pdf

 

 9月改定【いじめ防止等のための基本方針】について

 関小学校いじめ防止等のための基本方針【R5年9月改定】 .pdf

 

6月改定【いじめ防止等のための基本的方針】について

   関小学校いじめ防止等のための基本方針【R5年6月改定】.pdf

 

 令和5年度【スクールプラン】について

 R5関小スクールプラン.pdf

 

令和5年度【年間行事予定表】について

  年間行事計画.pdf

 

令和5年度がスタートしました

 今年度も、本校の教育活動への御理解・御協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 〇令和5年度通常日課の日課表をお知らせします。オンライン授業視聴などの際にご活用ください。

    R5日課表.pdf

 〇短縮日課の際は、授業の時間はかわりません。※下校時間はかわります。

 〇特別日課(行事にあわせた特別な日課)の際に、授業時間がご不明な際はお知らせください。

自転車運転にかかわるヘルメット着用について

 〇埼玉県警HPからの引用です。ヘルメット着用 埼玉県.pdf

 〇詳細は、埼玉県警HPをぜひご覧ください。 

 

【重要】学校からのお知らせ事項の確認

※緊急時の対応等について、改めてご確認ください。

0415学校からのお知らせ事項のご確認について.pdf

 

吉川市学校教育情報化推進計画 第3版(概要版)パンフレット

「吉川市学校教育情報化推進計画 第3版(概要版)」.pdf

 令和5年度 吉川市の教育グランドデザイン(吉川市教育委員会)

R5吉川市の教育グランドデザイン.pdf 

 

・運動の応援サイト                             → 子供の運動あそび応援サイト.pdf
                          → 彩の国 体つくりチャレンジブログラム 

・学習支援 のサイトです。(クリックしてください)   

新着情報
学校より

学校ブログ

おはなし会

越谷おはなし勉強会のみなさまや司書さんをお招きし、

おはなしかいが行われました。

詩や昔話を通して、絵本の楽しさを味わいました。

とても素敵な時間となりました。

ありがとうございました。

6年生外国語授業

6年生がブレインディット授業に取り組みました。

外国語講師の発音をよく聞いている姿が印象的でした。

また、発言するときは、英語のまとまりを気をつけて発言していました。

1年間の成果がよくあらわれていました。

なかよし学級のPBL

3月6日(水)なかよし学級がPBL「なかよし商店」を行いました。

自分たちで作った野菜や工作、おもちゃ等を商店として実現しました。

「計画⇒情報収集⇒作成⇒再計画⇒販売⇒振り返り⇒課題発見⇒新たなプロジェクト」を繰り返し、

自分たちで決める力(自己決定力)を育みました。

「会計レジが混んでいた。もう少しレジを増やしたほうがよいのでは」などと、

主体的な意見がみられ、素晴らしい学びの成果がありました。

次のプロジェクトも楽しみです。

 

関小学校では、今後も自分たちで決める力(自己決定力)を育む教育活動を推進してまいります。

3年生総合的な学習の時間

 

 

関小学校では、探究的な学び(Project Based Learning=PBL)を推進しています。

3月6日(水)は、吉川市生涯学習課の方や教育委員会の方をお招きし、

3年生総合「はっけん!たんけん!吉川じまん」の学習発表会を行いました。

吉川市の有名人や有名なもの、鉄道など、

これまで自分たちで決めたテーマに沿って情報収集や調査したことをまとめ、発表に臨みました。

どのグループも吉川市の自慢となるところを自分たちの言葉で発表していました。

司会や進行も自分たちで行い、学びの自走がみられました。

とても素晴らしい学びとなりました。

 

 

卒業おめでとう集会

卒業おめでとう集会がありました。

在校生から卒業生に向けて、感謝やおめでとうの気持ちが込められた言葉がありました。

どの卒業生も笑顔で話を聞いていました。

とても心温まる素敵な会となりました。

 

馬頭琴コンサート

馬頭琴演奏者のセーンジャーさんが来校しました。

馬頭琴の音色を実際に聞くことができた貴重な機会でした。

馬の鳴き声に似た音も聞くことができ、楽器のもつ魅力を味わいました。

また、モンゴルの暮らしの様子も紹介していただきました。

日本の暮らしとのちがいに、とても驚きました。

 

セーンジャーさん、ご来校ありがとうございました。

 

 

新調しました

図工室の机を新調しました。

子供たちが学習しやすい環境になりました。

 

また、PTA協力費を活用し、パイプ机や椅子も新調しました。ありがとうございました。

 

今年度最後の異学年交流

今年度最後の異学年交流が行われました。

だるまさんが転んだ等の遊びを通して、

楽しい時間を過ごすことができました。

教職員も学んでいます

よりよい授業づくりに向けて教職員研修会を行いました。

今日のテーマは「カリキュラムマネジメント」です。

先生たちの真剣に話し合いが繰り広げられていました。

 

 

通学編成会議がありました

通学班編成会議がありました。

新しい班長のもと、安全に気をつけて登校しましょう。

 

これまで通学班のリーダーとして活躍してくれた6年生のみなさん、

1年間ありがとうございました。