学校より

学校ブログ

キャンプファイヤー

 

林間学校1日目 晴れ 16℃

楽しみにしていたキャンプファイヤーの時間です。

ダンスやゲームをして、楽しい時間を過ごしました。

炎の光と満点の星空がとても幻想的でした。

林間学校1日目

林間学校1日目 晴れ 24℃

天気もよく、とても気持ちよく過ごせています。

戦場ヶ原から見えるけしきがとても綺麗でした。

林間学校へ

2日間の林間学校が始まりました。

たくさんのことを学んできたいと思います。

 

1学期終業式

 

 

終業式がありました。

子供たちは、校長先生のお話を目と耳と心で聞き、

1学期の振り返りをしていました。

教室では、担任の先生から通知表渡しが行われました。

担任の先生からの励ましの言葉を真剣に聞いていました。

 

保護者・地域の皆様におかれましては、1学期中、本校の

教育活動に御理解・御協力をいただき、ありがとうございました。

2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

最近の関小学校

7月16日(火)

まち探検やプールおさめ会が行われました。

関小のまわりにあるものを自分たちの目で確かめてきました。

まち探検の学びは2学期以降も引き続き行います。

また、先週12日(金)には体育館でプールおさめが行われました。

水泳学習を通して「浮かぶ」や「もぐる」を学びました。

会の中では、代表児童からの振り返りの発表がありました。

立派な態度で発表できました。

7月9日(火)今日の関小学校

 

7月9日(火)

とても暑い1日でした。

プールでは、着衣泳が行われました。

万が一の時の対応について学びました。

教室では、バジル摘みがありました。

バジルの香りが教室中に広がる中、

子供たちは、ていねいにバジルを摘んでいました。

今日摘んだバジルは、ペーストにして2学期の給食に提供されるようです。

とても楽しみです。

7月4日(木)の関小学校

7月4日(木)

中央中学校に訪問しました。

中学生の授業態度や整理された教室・廊下などをみて、

自分の小学校生活について振り返りました。

とてもよい体験ができました。

7月3日(水)の関小学校

7月3日(木)

2年生生活科「まち探検のけいかくをたてよう」がありました。

まち探検で行きたい場所について話し合ったり、持ち物を確認したりしました。

来週のまち探検が楽しみです。

 

7月2日(火)の関小学校

7月2日(火)

朝顔がきれいに咲いていた朝です。

 

吉川市の郷土料理といえば、なまず料理。

この日は、「なまずの日」でした。

給食に、なまずにちなんだ郷土料理が提供されました。

とても美味しかったです。郷土について考える1日となりました。

 

全校朝会では、表彰が行われました。

表彰を受けた子の堂々とした態度が印象的でした。

教室では、英語ブレンディット授業が行われました。

インターネットを介して、多くのALTの先生との会話を楽しみました。

英語を介して、コミュニケーションのよさや難しさを学びました。

とても貴重な経験ができました。

 

 

7月1日(月)今日の関小学校

7月1日(月)

今日から7月です。

教室では、租税教室や学級会、

林間学校の準備、音読劇やテストなど・・・

どのクラスも学習に真剣に取り組んでいました。

 

また、放課後は、講師の先生をお招きし、

教職員研修会を行いました。

クラスづくりについて、たくさんアイディアをいただきました。

とても有意義な時間でした。

 

学習参観がありました

6月28日(金)

学習参観がありました。

雨の中での実施でしたが、たくさんの方々にご来校いただきました。

ありがとうございました。

1学期も残り、3週間となりました。

引き続き、教育活動への御協力をお願いいたします。

6月24日(月)今日の関小学校

 

6月24日(月)

とても暑い1日です。

外では、水泳学習が行われていました。

水に浮いたり、もぐったり、

水の中での動き方を学びました。

教室では、1学期のまとめの学習が始まっています。

漢字の学習に一生懸命取り組んでいました。

筑波大学の先生による特別授業がありました

6月21日(金)

筑波大学の先生による特別授業(5年生対象)がありました。

本来は、関公園にある施設を使用したプログラムを予定していましたが、降雨のため室内でアクティビティを行いました。

力を合わせて、フラフープを持ち上げたり木の板を動かしたりすることで協調性や課題解決能力を養いました。

 

講師のみなさま、ありがとうございました。

全校集会

 

6月21日(金)

全校集会がありました。

本日は、ALTの先生からお話をいただきました。

また、クイズを通して交流をはかりました。

とても有意義な時間でした。

6月20日(木)今日の関小学校

6月20日(木)

6年生が社会科見学に出かけました。

国会を間近に、多くのことを学んできてほしいと思います。

 

本校は、多くの地域の方々に支えられています。

関交差点では、毎朝交通安全の見守りをしてくださっています。

暑い中、本当にありがとうございます。

素敵な本棚をつくっていただきました

6月18日(火)

用務員さんが素敵な本棚を作ってくださいました。

子供たちが使いやすいように工夫されたオリジナルの本棚です。

使用した木材は、

なんと・・・

 

すべて廃材を使用したものとのこと。

 

これぞまさにSDGs。

素敵な本棚の提供をありがとうございます。

子供たちが使用する日が楽しみです。

6月18日(火)今日の関小学校です

6月18日(火)

2年生が国語「スイミー」を学習していました。

子供たちは、物語に出てくるお魚の兄弟たちを黒板に貼っていました。

3年生は、算数「ものの長さ」を学習していました。

巻尺を使って、教室の広さを測っていました。

6月17日(月)今日の関小学校

6月17日(月)

夏日の中、子供たちは多くのことを学んでいました。

算数では、小数の計算を友達と確認していました。

また、水泳学習も始まり、プールからは楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。

姿勢よく学習しています

6月13日(木)

1年生が言葉や心の学習をしていました。

姿勢よく学習している姿が印象的でした。

1学期も、残すところあと1か月となりました。

 

プール開き

6月7日(金)

プール開きがありました。

前半は、担当の先生からプールに入る前や入っている時、

プールから出た後の約束事の確認がありました。

後半は、各学年の代表児童から水泳学習の

目標発表がありました。

「楽しく学びたい」

「けのびをがんばりたい」など、

自分のめあてを立派な態度で発表していました。

異学年交流

6月5日(水)

異学年交流が行われました。

しりとりやイス取りゲームなどして、

上級生や下級生と楽しい時間を過ごしました。

3年生算数

6月3日(月)

3年生算数の授業です。

ICTを使って、3けたの筆算の考え方を学びました。

授業力向上に挑む

5月29日(水)

校内研究授業を行いました。

関小学校は、子供たちの「ひとり立ち」を育むため、

探究的な学び(=PBL)を推進しています。

今回は提案授業を通して、授業力向上に向けた研究協議も行いました。

多様な意見が交わされ、有意義な研修の時間となりました。

これからもよりよい授業づくりを目指し、

教職員一丸となって取り組んでまいります。

ロング昼休み

5月29日(水)

この日は、子供たちがとても楽しみにしている

ロング昼休みの日(毎週水曜日)です。

子供たちは、バスケットボールや鬼ごっこ、

ドッジボールをして過ごしていました。

室内では、先生や友達とお話や手遊びをして過ごしている子もいました。

それぞれ思い思いの時間を過ごしました。

 

体力テスト

5月29日(水)

「いちについて よーい ドン」

4年生が体力テストに挑戦していました。

「こつこつと きたえたからだは たからもの」

1年間の体力の高まりを感じた1日でした。

 

心肺蘇生法研修

5月27日(月)

吉川消防署の方々をお招きし、心肺蘇生法研修を行いました。

AEDの使用方法や胸骨圧迫などの手順や留意点を学びました。

また、気道閉塞時の対応やエピペンの使用方法についても教えていただきました。

吉川消防署の皆様、ありがとうございました。

 

おもちゃばこさんによる読み聞かせ

5月27日(月)8時20分

読み聞かせボランティア「おもちゃばこ」さんによる

読み聞かせの時間が始まりました。

子供たちは、絵本の内容やイラストに目が釘付け。

興味津々な様子でお話を聞いていました。

 

おもちゃばこさん、

素敵な時間をありがとうございました。

今年度もよろしくお願いします。

6年生調理実習

6年生が卵の調理に挑戦していました。

子供たちからは「家庭科って楽しいな」という感想があがりました。

楽しみながら生活の営みの見方や考え方を学んでいました。

 

探求的に学ぶ研修会

5月22日(木)

吉川市教育委員会特任教育支援員の大西久雄先生をお迎えし、職員研修を行いました。

生成AIを使い、探求的課題をつくったり、

話し合いを深めたり、有意義な時間となりました。

関小は、昨年度に引き続いて今年度も探求的な学びを軸にした授業改善に取り組んでいきます。

5月18日(土)運動会

5月18日(土)

青空のもと、運動会が行われました。

今年度は中原市長をはじめ、多くの来賓の方々にご来校いただきました。

ありがとうございました。

 

子供たちは、これまでの体育授業の成果を存分に発揮し、

たくさん体を動かすかことができました。

心身ともに成長を感じることのできた運動会でした。

 

保護者の皆様におかれましては、日差しの強い中にもかかわらず、

子供たちの教育活動を見守りいただき、ありがとうございました。

 

PTAの皆様には、昨夕から2日間にわたり、会場の準備や運営を支えていただきました。

ありがとうございました。

 

多くの方々の御協力により、運動会を無事に終えることができました。

心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

今週の関小学校

5月17日(金)

運動会準備が行われました。

6年生は、自分の役割をしっかりとこなしていました。

 

いよいよ運動会が行われます。

 

 

 

5月16日(木)

学校運営協議会が行われました。

学校教育目標「ひとり立ちする子」の実現に向けた話し合いが行われました。

委員の皆様、貴重なご意見をありがとうございました。

清掃活動

5月13日(月)

子供たちは友達と協力して丁寧に清掃活動に励んでいました。

廊下も心もピカピカになりました。

 

 

 

 

朝の運動

5月10日(金)

朝の運動がありました。

天気や気候もよく、気持ちよく運動ができました。

 

運動会まで、あと1週間。

各学年、運動会練習を頑張っています。

今日の関小学校

5月9日(木)

埼玉県学力・学習状況調査がありました。

今年度から、コンピュータで回答するかたちとなり、

子供たちは、自分の情報端末から回答をすすめていました。

 

午後からは、全校除草作業が行われました。

みんなで力を合わせ、校内をきれいにしました。

PTA総会がありました

5月7日(火)

PTA総会がありました。

ご多用の中、ご出席をいただいた方々、

ありがとうございました。

また、当日の運営にあたっていただいた

方々、ご準備等ありがとうございました。

離任式がありました

5月2日(木)

離任式がありました。

昨年度、お世話になった先生方に感謝の想いを伝えることができました。

子供たちはとても嬉しそうな表情をしていました。

全校朝会がありました

4月30日(火)

全校朝会がありました。

校長先生から「心をみがく」についてのお話がありました。

今年度の関小学校は、清掃活動に力をいれていきます。

 

また、生活目標の話では、「おきめといじめ」についてのお話がありました。

どの子供たちも、真剣に話を聞いていました。

 

 

引き渡し訓練がありました

4月26日(金)

引き渡し訓練がありました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

※関小学校では、震度5弱の地震があった場合は、

 保護者への引き渡しを行います。

 

学校探検

1年生と2年生が合同で学校探検を行いました。

2年生が1年生を上手にリードし、

「ここはね、校長室っていうところだよ」と

一生懸命説明をしていました。

素敵な学習が行われていました。

 

「よろしくお願いします」の会

4月23日(火)

「よろしくお願いしますの会」が行われました。

対面での開催は4年ぶりでした。

1年間、さまざまな場面でサポートをいただきます。

よろしくお願いします。

4月18日(木)交通安全教室

交通安全教室が行われました。

ご多用の中、ご来校くださった

交通指導員さん、市役所の皆様

ありがとうございました。

これからも交通安全に気をつけた

生活を送りたいと思います。

4月16日 今日の関小学校

4月16日(火)

「おいしい」

1年生が満面の笑顔で給食の感想を教えてくれました。

もりもり食べて、心も体も大きくなってほしいです。

 

6年生は、理科室で気体の実験を行いました。グループで協力しながら、学びを進める姿がとても印象的でした。

運動会まであと1か月

初夏のような暑さとなりました。

子供たちは外で元気に運動に励んでいます。

運動会まで、あと1か月となりました。

少しずつ運動会の準備が始まります。

 

52回目の開校記念日

今日は52回目の開校記念日です

おめでとうございます

 

4月12日(金)

子供たちは、担任の先生と楽しく学習しています。

今日は、算数や国語、道徳などを学んでいました。

これからも楽しく学びを進めてほしいと思います。

委員会活動がありました

今年度はじめての委員会活動が行われました。

6年生を中心に活動内容や担当を決めました。

よりよい学校づくりに向けて、

協力して活動を進めていきましょう。

5・6年生のみなさん、1年間よろしくお願いします。

豊かな学び

教室では、係決めやクラスの約束事など、

みんなで協力して楽しく過ごすための

話し合いが行われていました。