学校より

学校ブログ

4月18日(木)交通安全教室

交通安全教室が行われました。

ご多用の中、ご来校くださった

交通指導員さん、市役所の皆様

ありがとうございました。

これからも交通安全に気をつけた

生活を送りたいと思います。

4月16日 今日の関小学校

4月16日(火)

「おいしい」

1年生が満面の笑顔で給食の感想を教えてくれました。

もりもり食べて、心も体も大きくなってほしいです。

 

6年生は、理科室で気体の実験を行いました。グループで協力しながら、学びを進める姿がとても印象的でした。

運動会まであと1か月

初夏のような暑さとなりました。

子供たちは外で元気に運動に励んでいます。

運動会まで、あと1か月となりました。

少しずつ運動会の準備が始まります。

 

52回目の開校記念日

今日は52回目の開校記念日です

おめでとうございます

 

4月12日(金)

子供たちは、担任の先生と楽しく学習しています。

今日は、算数や国語、道徳などを学んでいました。

これからも楽しく学びを進めてほしいと思います。

委員会活動がありました

今年度はじめての委員会活動が行われました。

6年生を中心に活動内容や担当を決めました。

よりよい学校づくりに向けて、

協力して活動を進めていきましょう。

5・6年生のみなさん、1年間よろしくお願いします。

豊かな学び

教室では、係決めやクラスの約束事など、

みんなで協力して楽しく過ごすための

話し合いが行われていました。

始業式・入学式

4月8日(月)始業式・入学式がありました。

児童のみなさん、ご進級・ご入学おめでとうございます。

式の中では、校長先生から大切なお話がありました。

子供たちは、真剣な表情で校長先生の話を聞いていました。

話を聞く態度が素晴らしかったです。

これからの子供たちの成長がとても楽しみです。

1年間ありがとうございました

 

 

 関小学校です。いつも本校の教育活動に御理解・御協力をいただき、感謝申し上げます。昨日、卒業証書授与式が行われました。76名全員が卒業証書を受け取り、関小学校を卒業いたしました。卒業生のみなさん、おめでとうございます。
 そして本日、修了式が行われました。式に臨む子供たちの真剣な表情がとても印象的でした。1年間の成長を感じました。4月から1つ学年があがります。これからも子供たちの活躍を期待したいと思います。
 保護者・地域の皆様におかれましては、1年間にわたり、本校の教育活動に御理解・御協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。引き続き、来年度もよろしくお願いたします。


関小学校職員一同

第51回卒業証書授与式

3月25日(月)、卒業証書授与式が行われました。

どの卒業生も立派に証書を受け取っていました。

その姿にたくましさと成長を感じました。

 

卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます

 中学校へ行っても、がんばってください

いよいよ卒業式です

51回目の卒業式がいよいよ月曜日に行われます。

6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

豊かな心を育む読書活動の推進


関小学校では、豊かな心を育む取り組みとして「読書」を推進しています。

本校の図書室には、図鑑や絵本、文庫本など、多種多様な本がたくさん蔵書されています。

「こんな本を探しているが見つからない」「おすすめの本はどんなものがあるか」など

ぜひ司書さんや司書の先生に相談してみてください。

 

※写真は「読書50冊を達成」した児童に贈られたオリジナルバック(絵本の表紙を再利用しました)です。

 子供たちは、オリジナルバックを楽しそうに選んでいました。

おはなし会

越谷おはなし勉強会のみなさまや司書さんをお招きし、

おはなしかいが行われました。

詩や昔話を通して、絵本の楽しさを味わいました。

とても素敵な時間となりました。

ありがとうございました。

6年生外国語授業

6年生がブレインディット授業に取り組みました。

外国語講師の発音をよく聞いている姿が印象的でした。

また、発言するときは、英語のまとまりを気をつけて発言していました。

1年間の成果がよくあらわれていました。

なかよし学級のPBL

3月6日(水)なかよし学級がPBL「なかよし商店」を行いました。

自分たちで作った野菜や工作、おもちゃ等を商店として実現しました。

「計画⇒情報収集⇒作成⇒再計画⇒販売⇒振り返り⇒課題発見⇒新たなプロジェクト」を繰り返し、

自分たちで決める力(自己決定力)を育みました。

「会計レジが混んでいた。もう少しレジを増やしたほうがよいのでは」などと、

主体的な意見がみられ、素晴らしい学びの成果がありました。

次のプロジェクトも楽しみです。

 

関小学校では、今後も自分たちで決める力(自己決定力)を育む教育活動を推進してまいります。

3年生総合的な学習の時間

 

 

関小学校では、探究的な学び(Project Based Learning=PBL)を推進しています。

3月6日(水)は、吉川市生涯学習課の方や教育委員会の方をお招きし、

3年生総合「はっけん!たんけん!吉川じまん」の学習発表会を行いました。

吉川市の有名人や有名なもの、鉄道など、

これまで自分たちで決めたテーマに沿って情報収集や調査したことをまとめ、発表に臨みました。

どのグループも吉川市の自慢となるところを自分たちの言葉で発表していました。

司会や進行も自分たちで行い、学びの自走がみられました。

とても素晴らしい学びとなりました。

 

 

卒業おめでとう集会

卒業おめでとう集会がありました。

在校生から卒業生に向けて、感謝やおめでとうの気持ちが込められた言葉がありました。

どの卒業生も笑顔で話を聞いていました。

とても心温まる素敵な会となりました。

 

馬頭琴コンサート

馬頭琴演奏者のセーンジャーさんが来校しました。

馬頭琴の音色を実際に聞くことができた貴重な機会でした。

馬の鳴き声に似た音も聞くことができ、楽器のもつ魅力を味わいました。

また、モンゴルの暮らしの様子も紹介していただきました。

日本の暮らしとのちがいに、とても驚きました。

 

セーンジャーさん、ご来校ありがとうございました。

 

 

新調しました

図工室の机を新調しました。

子供たちが学習しやすい環境になりました。

 

また、PTA協力費を活用し、パイプ机や椅子も新調しました。ありがとうございました。

 

今年度最後の異学年交流

今年度最後の異学年交流が行われました。

だるまさんが転んだ等の遊びを通して、

楽しい時間を過ごすことができました。

教職員も学んでいます

よりよい授業づくりに向けて教職員研修会を行いました。

今日のテーマは「カリキュラムマネジメント」です。

先生たちの真剣に話し合いが繰り広げられていました。

 

 

通学編成会議がありました

通学班編成会議がありました。

新しい班長のもと、安全に気をつけて登校しましょう。

 

これまで通学班のリーダーとして活躍してくれた6年生のみなさん、

1年間ありがとうございました。

学校運営協議会がありました

第2回学校運営協議会が行われました。

1年間、学校運営に御協力をいただきありがとうございました。

協議会のなかでは、委員の皆様より「子供たちは落ち着いて学習できている」という

講評をいただきました。ありがとうございました。

 

ありがとう集会

ありがとう集会がありました。

日頃お世話になっている方々に感謝の思いを伝えることができました。

いつも教育活動を支えていただき、本当にありがとうございます。

防災放送の録音がありました

来年度の防災放送の録音が行われました。

代表児童は、ゆっくりはっきりと言葉を発していました。

録音後、子供たちに感想を聞くと「とても緊張しました」と言っていました。

梅の花が咲いています

校庭のそばに咲く梅の花。

4月のような暖かさもあり、

とてもきれいに咲いています。

桜のつぼみも少しずつ膨らみ始めたようです。

校庭の木々は、春支度をしています。

 

令和5年度も、残すところ30日の登校をきりました。

子供たちも進級・卒業に向けた春支度を行っていきます。

ソプラノコンサート

ソプラノ歌手 梅津 碧さん

ピアニスト 石野 真穂さん

プロの歌手とピアニストのお二人が関小学校に来校しました。

素敵で圧倒的な歌声とピアノの演奏に

子供たちの目は輝いていました。

 

2月17日(土)には、吉川市中央公民館にてソプラノコンサートが行われます。

開演は14時からとなっています。

今日の関小学校

音楽クラブ・バトンクラブによる発表がありました。

華やかな演奏と演技に拍手喝采でした。

 

関小の掲示物

学校には、様々な掲示物が飾られています。

心がほっこりするもの。

なるほど!と思うもの。

わくわくするもの。

ご来校の際は、ぜひ掲示物にもご注目ください。

保健委員会

休み時間になると、

保健委員さんが保健室で仕事をしていました。

保健委員会の皆さん、

いつも関小学校の健康を支えてくれてありがとうございます。

保育園のお友達を招待しました

1年生が近隣の保育園のお友達を招待し、

「1年生らんど」を行いました。

歓迎の歌や学校案内、プレゼント贈呈など

これまで学習の成果をしっかりと発揮することができました。

入学してから早10か月。

子供たちの成長を感じた1日でした。

ボランティアさんに感謝

3名のボランティアさんにおいでいただき、

家庭科室の包丁の刃を丁寧に研いでいただきました。

子供たちが使いやすいように整備していただき、ありがとうございました。

関小学校に野球グローブが届きました

ロサンゼルス・ドジャーズに所属する『大谷翔平選手』から

野球グローブをいただきました。

「野球しようぜ」というメッセージとピカピカのグローブを前に

子供たちの目はキラキラと輝いていました。

大谷選手、ありがとうございました。

入学説明会

入学説明会が行われました。

保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。

お子様のご入学を心よりお待ちしております。

体育朝会・音楽朝会

関小学校では、毎週様々な朝会が行われます。

体育朝会では、全校なわとび運動を行いました。

子供たちは、リズムよくなわとびを跳んでいました。

音楽朝会では、6年生が「あなたにありがとう」を発表しました。

すてきな歌声が体育館に響き渡りました。

1月19日の学校の様子

1年生の体育の様子です。

体育で使用した用具を自分たちで

丁寧に片付けていました。

 

地域ボランティアの佐藤様に雲梯を

きれいにしていただきました。

ありがとうございました。

学校保健委員会

いいじま整骨院の増渕先生をお招きし、

学校保健委員会が行われました。

今回はストレッチや投力向上について、

実技を交えながら教えていただきました。

肩まわりの動きがとてもよくなり、

大変参考になりました。

ありがとうございました。

体育の授業

4年生が体育の授業でサッカーをしていました。

ボール持つ時の動きと持たない時の動きを確認していました。

書き初め競書会

書き初め競書会が行われました。

子供たちは手本をよくみながら、

ていねいに作品を仕上げていました。

 

3学期のスタートです

本日から3学期がスタートしました。

子供たちは、気分新たに式に臨んでいました。

とてもよい表情でした。

 

保護者・地域の皆様におかれましては、

旧年中は、本校の教育活動にたくさんの御理解・御協力をいただきました。

大変お世話になりました。

2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

遊具、鉄棒リニューアル!

 11月下旬から、市内在住の佐藤様にご来校いただき、遊具や鉄棒のリニューアルをしていただいています。パステル調の美しい色に仕上げていただきました。年明けは、雲梯も塗っていただけるとのことです。関小学校は、皆様に支えていただいております。ありがとうございます。大切に使いましょうね。

関小アドバンスクラブ

 12月16日関小アドバンスクラブで、カレーライス作りを楽しみました。ブロックでかまどを作り薪を割り、飯盒で

ご飯を炊き、家庭科室でカレー作りをしました。4年ぶりの開催でした。とても暖かい日で、おいしくいただきました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

鉄棒あそび教室

 12月11日月曜日、エール株式会社の斎藤元輝さんが来校されました。移動式鉄棒を一台購入したご縁で、お招きしました。鉄棒遊びを研究されている会社で、1年生から4年生まで、鉄棒遊びを教えていただきました。短時間でしたが、思い切り汗をかきました。

まほうの言葉集会

 12月5日(火)人権教育週間の行事として、代表委員会とタイアップして「まほうの言葉集会」がありました。一人一つ人権に関する標語を作り、学年代表の1名が発表しました。最後にみんなで「ともだち」を歌いました。心温まる集会になりました。全校の標語をもとに、一人一人自分とお友達を大切にする学校になってほしいと願っています。

代表児童の作品は、職員室前に掲示しております。ご来校の際にご覧ください。

 1年  「ともだちにこにこ みんなにこにこ」

 2年  「どうしたの こまっていたら てつだうよ」

 3年  「だいじょうぶ」あんしんするよ その言葉

 4年    「生きること 君の権利は 宝物」

 5年 「青色が 好きでもいいよ 自由だよ」

 6年 「わたしたちは 好みや個性も 人それぞれ」

なかよし「人も虫も みんななかよし いのちがある」

持久走大会

 11月30日(木)晴天の下、校内持久走大会を実施しました。自分のペースで、一生懸命ゴールを目指しました。たくさんの参観、応援をありがとうございました。

6年生「命の授業」

 11月29日龍ヶ崎済生会病院 産婦人科部長の陳央仁先生にお越しいただき、6年生児童に「生命の誕生とその大切さ」~自分らしく生きる~君は愛されるために生まれた~と題して授業をしていただきました。

皆、真剣に聴き入っていました。講演後の感想も真剣に取り組んでくれました。陳先生のお話しされたこと、これからも大切にしていきましょう。

吉川市青少年健全育成大会

  11月25日中央公民館において、吉川市青少年健全育成大会が開催されました。本校からもあいさつに関する標語の部で、5年生の源嶋さん、少年の主張の部で、6年生の飯島さんが、素晴らしい発表をしてくれました。

6年生修学旅行

6年生修学旅行が始まりました。

会津若松市にて歴史や文化を学んできたいと思います。

 

保護者のみなさま、早朝よりお見送りのためにご来校いただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。

今週の子供たちの様子

2年生遠足(草加市せんべい工場、三郷公園)

 

6年生朝の会

 

4年生体育(ティーボール)

なかよし学級(秋の制作)

休み時間

秋空のもと、子供たちは元気に外遊びを楽しんでいました。

市内陸上大会がありました

秋空のもと、市内陸上大会が行われました。

子供たちは、自己ベスト更新に向けてとても頑張っていました。

陸上大会実施に向け、多くの方々にご協力をいただきました。

本当にありがとうございました。

市民体育祭が行われました






本校を会場とし、市民体育祭が行われました。

関小学校の子供たちも参加していました。

秋の空に、がんばれーという声がたくさん響き渡っていました。

今週の学習の様子です

福寿家さんをお招きし、なまずの学習を行いました。

 

火災を想定した避難訓練を行いました。

 

 

「修学旅行」をテーマに、探究的な学びに取り組んでいます。

 

5年生社会科見学②

ロッテ浦和工場に行きました。

日本中で販売されているチョコレートが

浦和工場で作られていることに驚きました。

5年生社会科見学

5年生が川口市skipシティーを訪れました。

映像制作やニュースづくりなどを体験し、メディアのしくみについて学ぶことができました。

10月全校朝会

全校朝会がありました。

子供たちは、校長先生のお話を真剣な表情で聞いていました。

話を聞く態度が素晴らしかったです。

また、6年生代表児童によるプレゼン発表がありました。

学習の仕方について、自分の考えが丁寧にまとめられていました。

3年ぶりのアドバンスクラブ開催

3年ぶりにアドバンスクラブが行われました。

今日は、野球体験教室を行いました。

ボールを力いっぱい投げたり、走ったりして楽しく体を動かしました。

 

講師の皆様、ありがとうございました。

係活動をがんばっています

係活動を通して、助け合いや思いやりを学びます。

子どもたちは、自分で選んだ係の仕事を

一生懸命がんばっています。

5年生ブラッシング指導

歯科衛生士の方々にご来校いただき、

ブラッシングに関するご指導をいただきました。

磨きにくいところや歯垢がつきやすいところを

よく理解することができました。

 

丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

給食が始まりました

今日から給食が始まりました。

子供たちは、「すごくおいしい」と言って笑顔で食べていました。

 

給食センターや配膳員のみなさん、いつもありがとうございます。

2学期もよろしくお願いします。

2学期の準備をしています

2学期開始に向けて、授業づくりやクラスづくりの準備をしました。

久々に子どもたちに会えることがとても楽しみです。

 

本校児童が一日市長となりました

本校児童が、一日市長を務めました。

子育てや農業、マイナンバーカードに関する課題や市政の成果について、するどい視点の質問を市職員担当者にしていました。

また、だれもが気持ちよく過ごせるような「インクルーシブ公園」を視察したり、市長決済をしたりしました。

この体験をきっかけに、吉川市についてたくさんのこと知ることができました。

保育園との交流事業

関小学校では、近隣の保育園と連携した子供たちの教育活動を行っております。

今回は、保育園年長組を迎え、関小学校で体験授業を行いました。

先生の話をよく聞く子供たちの姿がとても印象的でした。

林間学校が終了しました

2日間の林間学校が終了いたしました。

この林間学校の実施にあたり、たくさんの方々に御協力をいただきました。

本当にありがとうございました。

7月23日(日)林間学校が始まります

1泊2日の林間学校が始まります。

行き先は、栃木県日光市です。

林間学校で、たくさんのことを学んできたいと思います。

本日は、朝早くからたくさんの保護者、先生が見送りに来てくださいました。

ありがとうございました。

行ってきます。

 

※林間学校の様子の詳細につきましては、メール配信(5年生限定)にてお知らせいたします。子供たちの活動をぜひご覧下さい。

7月20日(木)終業式がありました。

終業式が行われました。

子供たちは、代表児童の言葉や校長先生のお話を

真剣に聞いていました。素晴らしい態度でした。

 

保護者、地域の皆様におかれましては

本校の教育活動に多くの御理解・御協力をいただきました。

ありがとうございました。

7月11日(火)着衣泳

着衣泳を行いました。

衣服を着たままだと、身動きが取りづらくなり、

泳ぐことがとても大変でした。

とてもよい経験となりました。

 

合言葉は「浮いて待て」です。

万が一の時は、慌てずに救助を待つようにしましょう。

7月7日(金)外国語学習

6年生が英会話(オンラインブレンディット授業)にチャレンジしました。

学習した英語を駆使しながら、自分の思いや考えを伝えていました。

英語らしい発音に親しむ姿がみられました。

 

7月4日(火)七夕かざり&市役所見学

学区内の自治会長様より、七夕かざり用の笹をいただきました。ありがとうございました。

七夕は今週7日です。とても楽しみです。

 

3年生「市役所&図書館見学」がありました。市民が気持ちよく過ごせるようにするための工夫がたくさん見られました。

6月27日(火)はつらつ先生授業公開

埼玉県から表彰を受けた教職員による、

体育授業公開がありました。

多くの方々にご来校いただき、授業を公開

することができました。ありがとうございました。

6月22日(木)社会科見学

4年1組が社会科見学(環境センター、児童館)に行きました。

案内をしてくださった職員の皆様、ありがとうございました。

 

6年生が国会の見学に行きました。

子供たちは国会の大きさに驚いていました。

6月22日(木)6年生社会科見学

6年生が社会科見学に出発しました。

国会議事堂や昭和館を見学しに行きます。

 

保護者の皆様、朝早くからお弁当の御準備等、ありがとうございました。

子供たちの学校帰着は15:30頃を予定しています。

6月15日(木)協働的な学び

関小学校では、協働的な学びを推進しています。

算数の学習では、お互いに答えや考え方を確認し合っていました。

 

6月14日(水)2年生算数

2年生が100の数を学習していました。

具体物を用いながら、100のまとまりの大きさを実感していました。

6月13日(火)水泳学習

晴天のもと、今年度はじめての水泳学習が行われました。

入水時のルールや水慣れなど、基本的な動きを学びました。