ブログ

1月の教育活動

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいいたします。


3学期のスタート 1/9

今日からいよいよ3学期がスタートしました。子ども達は、

 元気に登校しました。


3学期始業式 1/

3学期の始業式では、校長先生から「3学期は、進級・進学

 のための準備をしましょう」という話がありました。児童代表

 の言葉は、3年生・6年生の代表児童による3学期がんばる

 ことの発表がありました。



書初め競書会 /10

3学期が始まって二日目。今まで練習してきた成果を発揮し

  て、集中して書きました。どの子も力作です。








書初め選手練習 1
/11~

各学級の代表4名が、ふれあいホールに集まり、市内展・

 県展に向けて練習を始めました。


発育測定
 1/11・12

3学期の発育測定をしました。心も体も成長しています。

 うがいの仕方も学習しました。



避難訓練(不審者対応)1/16

今回の避難訓練は、不審者対応でした。十数年前、

    大阪で起こった悲劇を繰り返さないように。


遊ぼうタイム 1/16

三輪野江小学校では、年に数回、朝の時間に、1~6年生

 が縦割りの班を組んで遊びます。今の時期は、主に校庭を

 いっぱい使って「鬼ごっこ」が流行っているようです。6年生

 が下級生リードして、遊びを考え、異学年の子ども達と遊

 ぶ姿はとてもすばらしいです。寒さに負けない三輪野江っ子

 です。





スポーツタイム(長縄) 1/19
2月2日(短縄)と2月9日(長縄)に、縄跳び大会が行われ
 ます。短縄跳びは、各学年ごとに跳ぶ時間は違いま
すが、
 目標に向かってどの子もがんばっています。長縄跳びは、2
 分間と限られた時間、八の字跳びで何回跳
べるかを競いま
 す。スポーツタイムでも、本番と同じように赤白チームに分か
 れて時間を図り、練習しました。

 あいさつ運動 1/19

少年センター、保導員さんによる、下校時のあいさつ運動を

  行いました。元気に「さようなら」と、あいさつをする事が出来

    た子がたくさんいました。本校でも、今後朝のあいさつ運動

  に取り組む予定です。




大雪が降りました 1/22~

今週月曜日から降った大雪により、火曜日は3校時から

  授業再開になりました。20cm以上の積雪に、子ども達は

  大喜び!そして職員は、子ども達の登校に備えて、朝から

 除雪を行いました。




東中3
days社会体験活動           1/23~1/25

東中学校とは、小中連携で交流
しています。今年度も、
 5名が社
会体験に来てくれました。

 
ワカマツ幼稚園との交流会 1
/24

三輪野江小学校に、ワカマツ幼稚園年長さん約110名

 が、三輪野江小に来てくれました。1.2年生と一緒に学

 校探検したり、歌の披露をしたりして、交流しました。





ぽけっとさん
読み聞かせ1/24

 「ぽけっとさん」による本の読み聞かせでは、低学年を

 中心に、図書室に集まりました。話の世界に入り込んで

 いました。



市内特別支援学級児童生徒作品展
1/24
~1/29

◎市内の小中学校特別支援学級に在籍している児童生徒の

 作品が、おあしすに展示しています。どの子も個性あふれる

 力作ぞろいです。多くの市民の方に見ていただきました。



学校保健委員会 1/29

今年度第2回目の学校保健委員会が開催されました。

    テーマを 「ネット時代と生活習慣」と題し、情報化社会

  において、子どもを取り巻くメディア環境やそれらによる

  影響等についての講演でした。



あいさつ運動1/29~

本校でも、今週からあいさつ運動が始まりました。2学年

    ずつ一週間交代で行っています。



歌声朝会 1/30
◎降雪の影響で延期になった、歌声朝会が行われました。
  今回は、1年生のすてきな「きらきらぼし」等の演奏
が披露
  されました。初めての歌声朝会でしたが、子ども達は堂々
    と大きな声で発表することができました。ま
た、たくさんの
    保護者の方にも来校いただき、子ども達のがんばりに、拍
    手をいただきました。最後に全校児童で、今月の歌を歌い
  ました。