学校ブログ
雪で3学期スタート
3学期スタートは、寒いけれど雪景色でとてもきれいな朝でした。先生は、雪かきや凍っているところをお湯で溶かすなどして準備をしました。見守りの方々からも転ばないようにと声掛けをしていただきました。学校前の歩道橋は、転倒防止のため使用しませんでしたが、児童は喜んで横断歩道を渡っていました。昨日は、児童やその保護者、地域の方々が、雪かきをしてくれたり塩カルをまいてくれたりしていたという話を聞きました。大変ありがとうございました。
始業前には外に出て雪と戯れていました。授業の合間に外に出てきたクラスもありました。
放送による始業式では、校長より式辞がありました。大谷選手を例にして目標を立て実行することのお話でした(式辞はこちらからどうぞ→3学期始業式式辞..pdf)。3年生の児童が代表で3学期の抱負を話してくれました。生活目標と安全についてのお話もありました。各クラスでは、宿題を集めたり、冬休みの発表をしたり、係決めをしたりしていました。黒板にかわいらしいトラのイラストが描かれていたクラスが目につきました。5年生は廊下でミニ学年集会を開き、転入生の紹介などをしていました。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード