学校ブログ

小雨 秋はなくなったけれど 2年生「いろいろな楽器の音をさせよう」

 日本から、秋と春がなくなってしまった、とニュースでいっていました。いきなり、冬になったような寒さでした。

2年生の教室の前を通るとにぎやかな楽器の音色が聴こえてきました。「いろいろな楽器の音をさせよう」という学習で、楽器の音色に強弱を付けて、「かぼちゃ」という曲の演奏を楽しんでいました。

 さあ、ミニコンサートのはじまりです。

 それぞれ楽器を手に取って、音の強弱を付けながら「かぼちゃ」を演奏します。

 どのグループも、とても楽しそうに、すてきな演奏を披露しました。

 最後は全員で大合奏!笑顔あふれるコンサートになりました。

 今は本来なら、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋の真っ盛りのはずです。でも、外の季節は冬そのもの。でも、北谷小の校舎の2階には、すてきな芸術の秋の演奏が響いていました。やはり、音楽や図工等の芸術教科はいいものですね。

 急な冷え込み、みんな、体に気を付けてください。