学校ブログ
ホウセンカの観察や理科の実験など
3年生がホウセンカの観察をしていました。大きさに違いがありますが、みんな立派に成長しています。6年3組の理科の実験では、ビデオで実験手順を確認してから、気体検知管を使っての本格的な実験でした。密にならないように注意しながら行いました。4時間目には配膳員さんが給食を運んでくれています。ありがたいです。1年2組の道徳は意見がたくさん出て楽しそうです。少人数学級は虫メガネを持って紫陽花の観察です。5年1組は教室で簡単にできる振り子の実験をしていました。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード