学校ブログ
コロナ禍の心肺蘇生法研修
2年生の野菜は花が咲き、実がなってきました。食べられるまでもう少し。
6年生、色々な色を使って自由に作品を仕上げます。少人数学級、バスケのボールを器用に扱います。
5年生、大豆の発芽を観察中。廊下には各学年、硬筆展の作品が掲示されています。
3年生、パレットを上手に使って絵の具を塗ります。5年生、小数のかけ算の練習中です。
プール開きを前に、先生方が心肺蘇生法の研修をしました。毎年行っていますが、今年はコロナ禍における方法を学びました。また、プールで事故が起きたことを想定しての確認も行いました。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード