学校ブログ

蒸し暑さの中のクラブ活動 その大切さ

 どんより曇って、しかもムシムシ。まるでもう梅雨入りしたような一日でした。いや、まだ4月ですってば。なんでしょう、この蒸し暑さは。新緑映える、さわやかな季節だというのに。

 そんな蒸し暑さの中でしたが、6時間目のクラブで子どもたちが楽しそうに活動していました。卓球の練習をしたり、バトンの回し方を教えあったり、先生といっしょにドロケイをしたり。暑さに負けず、元気いっぱい体を動かしていました。みていてとても微笑ましかったです。

 クラブ活動のよさは、子どもたちのアイディアを生かして活動の計画が立てられることです。体育では自分たちのやりたい種目を選べないですから。だから、のびのび活動できるクラブの時間を子どもたちは大好きです。しかし悲しいかな、昔は年間35時間とれたクラブも、新学習指導要領の施行に伴った各教科の授業時数増加の影響を受け、活動時間は削減されている状態です。

 子どもたちの生活がとても忙しくなっています。毎日6時間ある授業、放課後もお稽古ごとや塾などで、なかなか自由な時間がとれない子も多いのではないでしょうか。自分の癒しはゲームだけ、という子も多いかもしれません。だからこそ、みんなのアイディアを生かしてのびのび活動できるクラブ活動は、貴重な時間といえます。

 教科書の分厚さだけが、子どもの未来を約束するものではないと思います。大切なのは、子どもたち自身に活動をゆだね、試行錯誤させ、成功体験や失敗する体験を積ませること。そうした教育活動を目指したいと思います。