学校ブログ
「おちゃらか」に「あんたがた」に
1・3・6年生の体育朝会では、全員で縄跳びの3分間跳びをしました。最後まで跳べた人がたくさんいました。
5年2組の算数では、たし算の表を使って、決まりを見つけたり、考えを発展させたりする問題に取り組みました。おもしろい規則を発見することができました。
1年2組図工、できた作品をみんなで見て回りました。
1年1組では、手遊び歌『おちゃらかほい』をしていました。最初は手の動きが難しかったようですが、慣れるととても楽しそうでした。
2年3組は、童歌『あんたがたどこさ』に合わせて体を前後左右にジャンプしていました。リズミカルに跳ねることができました。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード