学校ブログ
「吉川の歴史」巡回パネル展
吉川市生涯学習課が「吉川と平成」というテーマで巡回パネル展をしています。9月2日~17日は北谷小にパネルが回ってきたので、西口昇降口の廊下に置きました。平成は吉川が町から市に移った時代で、平成にできた施設などの写真が飾られています。マスコットキャラクターの名前も募集しています。
職員室入り口付近には4つの水槽があります。2つはなまずが1匹ずつ入っています。あとの2つの水槽には、先日、用務員さんが環境センターの方から譲っていただいた金魚やメダカがたくさん泳いでいます。機会がありましたら覗いてみてください。
子供たちは今日も授業を頑張っています。1年1組では道徳の授業で自分の意見を積極的に発表していました。5年3組では台風の雨雲レーダーの動画を読み取っています。6年1組では図工の時間に描いた絵画の鑑賞会をしていました。3年2組では外国語活動でアルファベットのカードを作っていました。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード