学校ブログ
明日は節分・・・ 「節分献立」
明日は節分です・・・ 「節分献立」
今日の給食は「節分献立」です。
節分とは「季節の分かれ目」という意味があり、季節が変わる前日のことを指します。
ここでいう季節とは、『立春』『立夏』『立秋』『立冬』なのですが、現在では「節分」といえば、 「豆まき」や「恵方巻きを食べる日」である『立春』(2月4日頃)の前日のみを指すようになりました。
これは昔、冬から春になるのを1年の始まりと考えており、 今でいう『大晦日』のように「明日から新しい年」というように特別な日と捉えられていたからだと言われています。
今日のメニューは「わかめごはん・キャベツのごま味噌炒め・湯葉入りすまし汁・かみかみ揚げ大豆・牛乳」です。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード