学校ブログ
防災学習
8月19日(水)
避難訓練に代わる防災学習を学年ごとに実施しました。本来であれば避難経路を確認しながら、実際に校庭または体育館に移動するのですが、800人近くの人で密になるのを避けるための変更です。前半はビデオを視聴しながら防災について学び、後半は各クラスや特別教室からの避難経路、避難ばしご等の確認です。最後に、感想とアンケートを記入しました。小学校の時に習った「おかしもち」を思い出しました。忘れていたので思い出すよい機会になりました。生徒の感想の一部です。「おかしもち」みなさんももう一度確認しておいてください。おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236
アクセスカウンター
1
6
5
4
7
9
4