学校ブログ
東部地区学力検査(3年)…豊かな暮らしに必要不可欠なものとは
10月7日(水)
本日、3年生は第2回東部地区学力検査を受検しました。中央中の成績には関係ない検査ですが、今後の進路選択に向けて重要な資料となる検査です。第3回は12月に行われる予定です。
ある新聞記事に「今後AIの時代は確実にやってくる。しかし、AIだけでは人の豊かな暮らしは実現できない」とありました。やはり、手書きを用いた”人間の深い思考”は豊かな暮らしにとっていつの時代も必要不可欠なものなのですね。だから、担任の先生の思いも自ずと熱くなります。3年生のみなさん、お疲れ様でした。
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236
アクセスカウンター
1
6
5
5
1
5
9