学校ブログ
「健気な」活動…けやき・ゆりのき学級
12月2日(金)
盛夏を乗り切った夏の草花に代わり、パンジーやビオラといった冬のお花への衣替えが完了しました。今回もけやき・ゆりのき学級のみなさんがお手伝いをしてくれました。
冬でも枯れないお花は種類が少なく寂しい時期ですが、逆に寒い時期から咲き始める花もあります。時に雪が舞い、氷点下の寒さのなかでも咲き続ける姿は、しばしば、「健気(けなげ)さ」(年少であったり力が弱かったりする者が困難な物事に対し懸命に立ち向かう様子)の比喩として用いられます。中央中の生徒のみなさんもこの冬の花のように”健気に”日々の学習や部活動に励んでください。
けやき・ゆりのき学級のみなさん、ありがとうございました。
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236
アクセスカウンター
1
6
5
5
0
3
7