学校ブログ
少年審判から裁判の仕組みを学ぶ。〜3年社会科「出前講座」を実施~
11月6日(木)
4時間目に3年生全員が体育館に集まって、さいたま家庭裁判所による「出前講座」が行われました。裁判官、裁判所書記官、調査官として実際に勤務されている方々3名が来校し、中学3年生も対象になる少年審判のやり方やその意義について話をしていただきました。実際の少年審判のケースを想定して「どの処分が適当だと思うか」という事例研究も行いました。生徒はしっかり話を聞きながら事例研究では、その理由を堂々と挙手をして答えていました。
最後に3名の方からは、なぜその仕事をえらんだのかというキャリア教育の観点からも話をいただき、非常に有意義な会となりました。
現在、3年生は三者面談を実施しています。将来を考えるきっかけにもなったこの出前講座。実りあるものにしてほしいと思います。
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236
アクセスカウンター
1
8
8
3
8
1
3