学校ブログ

現在完了形を実体験から理解する。~3年生の英語の授業から~

7月4日(金)

1時間目におこなわれた3年2組の英語の授業では、現在完了形の学習を行っていました。「ずっと~し続けている」という日本語をどのように英語で表現するか、特にキーワードになっている「since」「for」を活用して英作文を作成していきます。そして、アクティビティでは席を離れて生徒同士が会話をし、理解を深めていました。英語の授業では、写真にあるように「今、何の学習をしているか」を黒板に明記し、生徒への理解を深める手助けをしています。

実体験から英作文を作ることも日ごろから行っている様子。英語への理解を深めるツールの活用を今後も続けていきます。