学校ブログ
令和5年度 第3学期始業式
1月9日(火)、冬晴れの中、第3学期がスタートしました。冬らしく寒い朝となりましたが、子供たちの元気なあいさつが響いていました。2024年の新年はどのように迎えられたでしょうか。お正月は子供たちにとっても特別な行事のようで、家族と過ごしたことをうれしそうに話してくれた笑顔がとても印象的でした。そして、元気に登校してくれたことにとても嬉しく思いました。
第3学期始業式では、代表児童の2人が3学期に頑張りたいことを発表しました。自分からたくさん声をかける。発表する、話を聴く、復習をして算数をがんばりたい。テスト勉強をする、隅々まできれいに掃除する、友達との仲をふかめるなど、具体的な目標を掲げていました。また、進級に向けた準備への意気込みも伝えました。児童のみなさんも、具体的な目標を立て、よりよい成果に結びつけていってほしいです。
校長先生からは、「夢」についてのお話がありました。
・夢を持つには、自分を知ること。
・いろいろな経験をすることで夢を持てる。
・夢は、成長するごとに変わっていく、大切なことは自分の夢を無理と決めつけない。
素敵な言葉もいただきました。
「夢は目指した時から、目標に変わる」 「夢は、思い切り伸ばした指の1ミリ先にある」
夢を持ち、それに向かってあきらめずに努力することが大切です。みなさんもあきらめず努力する1年にしていきましょう。皆さんの頑張り、活躍を期待しています。
今年度も残り50日ほどです。楽しいよい思い出をつくってください。
3学期も本校の教育活動に、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る
アクセスカウンター
2
1
2
9
1
5
9