NEW
令和7年度吉川市立美南小学校入学予定者対象の就学時健康診断について
※就学時健康診断は終了いたしました。ご協力ありがとうございました。
〇平成30年4月2日から平成31年4月1日までに生まれた入学予定児童が対象です。
〇対象者には、10月上旬に吉川市教育委員会より「入学通知書」とともにご案内をお送りします。
〇本校での受診対象者は、「入学通知書」に記載の「入学する学校」が本校の方となります。
〇持ち物、ご注意点などは、吉川市教育委員会より発送の案内をご確認ください。
〇天候等により延期の場合は、本校ホームページでお知らせします。
【令和6年度 吉川市教育委員会グランドデザインについて】
【令和6年度 吉川市教育ビジョンについて】
※欠席、遅刻等の連絡について
欠席、遅刻の際のご連絡は、健康観察アプリ「LEBER」をご活用ください。
【家庭での学習について】
【いじめの防止等のための基本的な方針】
吉川市いじめの防止等のための基本的な方針に基づく対応書.pdf
学校ブログ
児童朝会
1月17日(金)
今日は集会委員会の児童が提案した児童朝会を行いました。集会委員さんが考えたクイズをみんなで楽しく解いていました。
今日の給食のメニューは、コッペパン、豆乳コロッケ、マスタヴァ(ウズベキスタンの家庭料理、米入りトマトスープ)、サラダ、牛乳でした。
いじめ防止、掛け算九九検定、不審者対応避難訓練
1月16日(木)
今日は、不審者が侵入してきた時を想定した避難訓練を行いました。このようなときにどのように行動し、身を守るかを考えることができました。
お昼の時間に6年生が、2年生、4年生、5年生にいじめ防止についてのプレゼンを行いました。
2年生がかけざん九九検定に挑戦しています。
今日の給食のメニューは、とうふラーメン、茎わかめのナムル、あんまん、牛乳でした。
ロング昼休み
1月15日(水)
毎週水曜日はロング昼休みです。
今日は1,3,5年生が外で元気よく遊んでいます。先生方も児童に混じって身体を動かしています。
今日の給食のメニューは、長野県のメニューで、ごはん、高野豆腐のそぼろに、山賊焼き、たけのこ汁、牛乳でした。
6年生いじめ防止授業を受けて
1月14日(火)
今日は、6年生がいじめ防止授業を受けて学んだことを1年生と3年生に発表しました。
みんな真剣に6年生の発表を聞いていました。
美南小学校は絶対にいじめを許しません。
今日の給食のメニューは、食パン、カラフルソテー、モロッコ風フライドポテト、ミートボールのカレースープ、牛乳でした。
1月10日(金)
1月10日(金)
学校も通常日課で進んでまいりました。
寒い日が続いていますが、みんな元気に過ごしています。インフルエンザが流行しているようなので、手洗い、うがいをきちんと行い、予防に励みましょう。
今日の給食のメニューは、ごはん、雑煮、あじの南蛮漬け、細切り昆布の煮物、牛乳でした。
1月9日(木)
1月9日(木)
今日は4,5年生の書きぞめ競書会が行われました。4年生は「伝える」5年生は「美しい空」を書きました。みんな上手に書くことができました。
今日から3学期の給食が始まりました。今日の給食のメニューは、ぶたどん、たぬき汁、りんご、牛乳でした。
3学期2日目
1月8日(水)
今日は3学期が始まって2日目です。
今日は吉川市長様があいさつ運動に来てくださいました。みんな元気にあいさつしていました。
3年生が書きぞめ競書会を行っていました。「みどし」を書いています。
3学期が始まりました。
1月7日(火)
いよいよ2025年が幕を開け、3学期が始まりました。また美南小に児童たちの元気な声が戻ってきました。
3学期も目標をもってがんばりましょう。
始業式の様子です。
校長先生からは、かもの水かきについてのお話がありました。気楽そうにのんびりと浮かんで見える鴨も、水面の下では水かきを絶えず動かしています。人知れない苦労があるのです。
人が見ているところでも、見られていないところでも精一杯努力しようというお話でした。児童たちも真剣に聞いていました。
6年生が書きぞめ競書会を行っています。「強い決意」をもって集中して書いています。
2学期終業式
12月24日(火)
今日は2学期の終業式でした。
3年生、6年生の代表児童が2学期に頑張ったこと、これからも頑張りたいことについて大変すばらしい発表がありました。校長先生からは、2学期の頑張った成果についてと寒い冬でも花を咲かせるためにしっかり根をのばしていきましょうというお話がありました。また、3学期にみんな元気に会いましょう。メリークリスマス!!そしてよいお年を。
クリスマス会、一日警察署長
12月23日(月)
今日は多くのクラスでクリスマス会が行われていました。各クラスが学級会で提案された内容をもとに行っていました。
12月21日(土)は吉川美南駅前広場で犯罪撲滅キャンペーンが行われました。そこで本校の5年生の児童が一日警察署長を務め、犯罪撲滅を呼びかけました。
12月23日(月)16:00より本校4年生の児童が消防署にて全国防火ポスターコンクール佳作の表彰を受けました。大変すばらしいです。
美南小学校トップ
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る