ブログ

2022年3月の記事一覧

修了式 (1年間ありがとうございました)

 令和3年度最後の登校日となりました。朝にはそれぞれの担任の思いを黒板に記入し、子供たちを迎えました。修了式は学年ごとに5回に分けて実施いたしました。今年度も体育館での集会ができなかったため、「ちゃんと並べるかな」「静かにお話が聞けるかな」と心配しておりましたが、そこには1年間で力強く、大きく成長した子供たちの立派な姿がありました。しっかりとした態度に、1年間学習や運動を頑張ってきた成果が表れていました。
 修了式では、学年ごとに校長先生から修了証を受け取りました。校長先生からは、各学年に合わせて、「大きなかぶ」や「スイミー」のようにみんなで力を合わせて協力していくと大きな力になることや、「モチモチの木」の豆太のように勇気を出して行動すると自分の可能性を広げられること、自分で時間の使い方を考えて行動することの大切さなどのお話がありました。美南小の子供たちの挑戦と頑張りが、伝統を作っていきます。1つ上の学年に進級し、下級生の手本となることで、「美南の心」を引き継いでいってくれることを期待しています。
 保護者の皆様、地域のの皆様には、本校の教育活動に多大なご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。これからも子供たちの健やかな成長のため、教職員一同全力で取り組んでまいります。1年間本当にありがとうございました。

卒業証書授与式

 新しい季節の訪れを感じさせる三寒四温の一週間でしたが、24日当日は、暖かな日差しの中、第9回卒業証書授与式を厳かに挙行することができました。卒業生の姿には、今まで支えてくださった方々への感謝の気持ちが込められていました。校長先生から卒業証書を受け取る卒業生の瞳には、輝かしい未来への希望と1年間美南小のリーダーとして活躍してきた自信に溢れていました。卒業しても美南小の先生方は校長先生を応援団長に、いつでも皆さんを応援しています。自分の可能性を信じ、大きく大きく羽ばたいていってください。 「卒業 おめでとうございます!」

 

未来に届け「未来ポスト」

 PTAさんの企画で、卒業を迎えた6年生が、未来の自分に手紙を送る「未来ポスト」の取り組みに参加しました。将来の自分に向けて、どのような思いを届けたのでしょうか。手紙が届くのは、2030年1月頃だそうです。届いた手紙を20歳の自分はどんな気持ちで読むのか、とても楽しみですね。

吉川中学校3年生学校訪問

 9日(水)、吉川中学校の3年生が美南小を訪問し、6年生と一緒に「あいさつ運動」や「授業」に参加しました。2校時には、吉川中学校の紹介や3年生が学習した「SDGs」についての発表をしてもらいました。吉川中学校の様子を教えてもらい、楽しみも膨らんだようです。また、中学生の堂々とした態度に、新たな目標ができた6年生もいるでしょう。6年生の教室に中学校の風が流れた1日でした。授業をしてくれた吉川中学校3年生のみなさん、ありがとうございました。

引継ぎ式(5年・6年)

 6年生から5年生へ、美南小最高学年としてのリーダーのバトンを渡す「引継ぎ式」が行われました。1年間、美南小のリーダーとして活動してきた6年生が感じたこと、考えたことを、自分たちの言葉で5年生へのエールとともに伝えました。6年生の思いに触れた5年生は、引き締まった表情になりました。5年生には、新たなリーダーとして、6年生の思いも背負って、がんばっていってほしいです。「フレー フレー 5年生!」「がんばれ がんばれ 5年生!」

6年生を送る会

 1日(火)、「6年生を送る会」を行いました。新型コロナウイルス感染症の影響で、体育館に集合しての実施はかないませんでした。それでも、「今までの感謝の気持ちを6年生に届けたい」という在校生の強い気持ちで、オンライン形式での実施となりました。各学年の代表児童がそれぞれの学年で学習したことや体験したことを発表し、6年生の思い出に花を咲かせました。6年生は、「〇年生の時にはこんなことしたなぁ」「運動会で踊ったダンスだ!」と、喜んでいました。また、6年生からは、美南小のよいところを伝えてもらいました。満開の花が咲く「よいところツリー」を見て、在校生は「この伝統をしっかり引き継いでいかなければならない」と、決意を新たにしたことでしょう。校舎内には、各学年から贈られた、おめでとうの掲示物が掲示されており、一緒に微笑んでいるようでした。6年生の皆さん、今まで下級生のお手本として、美南小を引っ張ってきてくれてありがとうございました。少し早いですが、卒業おめでとうございます!

全校朝会(3月)

 28日(月)、3月の全校朝会を放送で行いました。先月の本の題名をクラスのみんなで考える活動が好評でしたので、今月は校長先生から3月3日の「耳の日」の紹介と、「〇〇の日」についての問題が出されました。行事にも深いかかわりのある「語呂合わせ」。日本は昔から言葉を楽しみ、大切にしてきたのだと感じました。児童が考えた答えは「なるほど」と思えるものばかりで、感心しました。3月はまとめの月です。頭と心をはたらかせて、次の学年への準備をがんばっていってほしいです。