学校より
いのちを守る 10のポイント
空気が乾燥し、県内でも大きな火事が起こっています。
まずは自分たちでできる、防火の取り組みをしましょう。
4つの習慣
1 寝たばこは絶対にしない、させない
2 ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
3 こんろを使うときは火のそばを離れない
4 コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く
6つの対策
1 ストーブやこんろは安全装置の付いたものを使う
2 火災警報器を定期的に点検し、10を目安に交換する
3 部屋を整理整頓する
4 消火器を準備し、使い方を確認する
5 避難経路や避難方法を確認しておく
6 地域の防災訓練には積極的に参加する
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
4
2
8
7
7